![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:413 総数:2389266 |
『1年生 EP−Aの様子』
本日のEP−Aでは、グループに分かれて制作してきた学校紹介動画のプレゼンを行いました。
プレゼンの内容は、自分たちで作った動画についての見どころや苦労した点など。寸劇やコントで紹介したり、パワーポイントを用いたり、プレゼンにもそれぞれの工夫が見られました。 ![]() ![]() 『吹奏楽部 堀川ジュニアコンサート出演』
10月11日(日)、京都堀川ライオンズクラブ主催の「堀川ジュニアコンサート」に吹奏楽部が出演しました。
今年は夏のコンクールや西京祭文化の部での発表がなくなってしまったため、現2,3年生にとっては今年度初の本番となりました。 お客さんにむけた演奏が久しぶりということもあってか本番前は少し緊張感もありましたが、練習の成果を発揮し堂々と演奏することができました。 今年の演奏機会は本当に少ないですが、ひとつひとつ大切に演奏していきましょう。 ![]() 学年別体育行事の延期について![]() 『2年生 文化芸術授業』
10月6日(火)6・7限に文化芸術授業として観世流能楽師の宮本茂樹先生他2名の先生に来ていただき、能楽の歴史や担ってきた役割をお話していただいたり、歌や所作を実際に体験しました。
また、代表の数名の人たちは能面や衣装を実際に着てみたり、また土ぐもの体験もしました。普段あまり見ることのない能楽の魅力を感じることができる2時間となりました。 ![]() ![]() 『1年生 EPAの様子』
1年生のEP−Aでは、ミッションとして例年「オープンキャンパスでの学校紹介」を行っています。今年はオープンキャンパスの開催形式が例年と異なることもあり、「西京附属中の魅力をムービーで伝えよう」と題して、テーマごとに2〜5分程度の紹介ムービーを作成しています。
「授業の様子」「学校生活の様子」「施設紹介」など全部でテーマは15あり、それぞれ工夫を凝らしながら魅力を伝えるためのムービーを作成してきました。そしていよいよ活動も佳境に入り、今日は撮影した映像の編集作業をタブレットで行いました。 まもなく完成予定のムービーをお披露目できる日がとても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() |
|