![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:97 総数:335904 |
♪3年生 音楽「きせつをかんじて歌おう」〜曲の感じを捉えて〜
「うさぎ」の範唱を聴き,曲の感じを捉えて,情景を想像しながら言葉のまとまりを大切にして歌いました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 算数「2けたでわるわり算の筆算」〜見当付けをしよう〜 その2
見当を付けた商が大きすぎるときは,商を1ずつ小さくすればよいことを知りました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 算数「2けたでわるわり算の筆算」〜見当付けをしよう〜 その1
見当をつけた商をなおす筆算のしかたを考えました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「流れる水のはたらきと土地の変化」〜流れる速さによって〜
流れる場所と川や川原の様子について問題を見いだし,流れる水の速さと川原の石の大きさや形の関係について調べました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 図画工作「お話の絵」 その4
構成やアイデアについて,考えています。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 道徳「小さないのち」〜虫が大すき―アンリ・ファーブル―〜 その2
ファーブルは,どんな思いで大人になってもたくさんの虫を調べ続けたのか考えました。
![]() ![]() ♪2年生 道徳「小さないのち」〜虫が大すき―アンリ・ファーブル―〜 その1
教材「虫が 大すき―アンリ・ファーブル―」を読んで話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪10月 朝会
体育参観についてや履き物を揃えることについて,校長先生のお話を聞いて考えました。
![]() ![]() ♪6年生 第3回 ジョイントプログラム確認テスト〜国語〜
ジョイントプログラム確認テストの国語に取り組みました。
![]() ![]() ♪5年生 第1回 ジョイントプログラム確認テスト〜国語〜
ジョイントプログラム確認テストの国語に取り組みました。
![]() ![]() |
|