![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:99 総数:360462 |
★2年 国語科「たんぽぽのちえ」★![]() ★2年 国語科「図書館たんけん」★![]() ![]() その後は,本の貸し出しを行い,早速嬉しそうに読んでいました。 3年★外国語![]() 教室に「Hello!(ハロー!)」という元気な声が響いていました。 6年 音楽の学習スタート!
楽しみにしていた音楽の学習が始まりました。
音楽室での座り方や過ごし方などの話を聞き,歌を歌いました。 思い切り歌いたい気持ちも今は我慢ですね。 ![]() 図画工作科 「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」![]() ![]() 3年生★教室掲示![]() 失敗を恐れず、どんどん手をあげて発表することで、 クラスみんなで高め合うことができます。 来週からも、どんどん手をあげて意見を言ってみましょう。 まちがえても大丈夫。 教室はまちがえてもよいところです。 外国語活動始まりました!![]() まずは,いろいろな国のことについて学びました。 4年「理科:電池のはたらき」
理科では新しく
「電池の働き」について 学習しています。 3年生で学習した豆電球に電気をつけたり, プロペラをモーターで回したりしました。 みんなで頑張っています! これから,電気の流れについて 学習していきます。 ![]() ![]() 6年 図画工作 「名前でアート」
自分の名前を漢字やひらがな,カタカナ,ローマ字を使ってデザインしています。形を工夫して様々なデザインを描いていました。グラデーションで色を塗ることに苦戦しながらも楽しく取り組んでいました。完成が楽しみです。
![]() ![]() 6年 家庭科 思いを形にして生活を豊かに
身の回りにある布製品について話し合い,
ナップザックづくりを始めました。 5年生の時にした縫い方を思い出すと,集中してぐんぐん進めていました。 ![]() ![]() |
|