![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:30 総数:335994 |
♪6年生 理科「生物どうしの関わり」〜テスト〜
「生物どうしの関わり」のテストを受けました。
![]() ♪4年生 体育「マット運動」〜体慣らし〜 その2
主運動につながる動きを取り入れながら行いました。
![]() ![]() ♪4年生 体育「マット運動」〜体慣らし〜 その1
体慣らしの仕方を知りました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 国語「なかまのことばとかん字」〜仲間分け〜
グループで言葉を集め,言葉の仲間分けをしました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 家庭「まかせてね今日の食事」〜栄養を考えた食事〜
1食分の食事のとり方に関心を持もち,栄養を考えた食事について考えました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 音楽「きせつをかんじて歌おう」〜曲の感じを捉えて〜
「うさぎ」の範唱を聴き,曲の感じを捉えて,情景を想像しながら言葉のまとまりを大切にして歌いました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 算数「2けたでわるわり算の筆算」〜見当付けをしよう〜 その2
見当を付けた商が大きすぎるときは,商を1ずつ小さくすればよいことを知りました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 算数「2けたでわるわり算の筆算」〜見当付けをしよう〜 その1
見当をつけた商をなおす筆算のしかたを考えました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「流れる水のはたらきと土地の変化」〜流れる速さによって〜
流れる場所と川や川原の様子について問題を見いだし,流れる水の速さと川原の石の大きさや形の関係について調べました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 図画工作「お話の絵」 その4
構成やアイデアについて,考えています。
![]() ![]() ![]() |
|