京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up2
昨日:30
総数:335994
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪各委員会活動からのお知らせ〜元気委員会〜

 元気委員会です。
画像1

♪各委員会活動からのお知らせ〜代表委員会〜

 代表委員会です。
画像1

♪4年生 理科「雨水のゆくえ」〜気付いたことを話し合おう〜

 雨が降っているときや,上がった後の写真を見て,気付いたことを話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 社会「天皇中心の国づくり」〜テスト〜

 「天皇中心の国づくり」のテストを受けました。
画像1

♪3年生 図画工作「お話の絵」 その4

 描きたい場面を想像しながら,丁寧に描き進めています。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 国語「漢字のまとめ(1)」〜テスト〜

 「漢字のまとめ(1)」のテストを受けました。
画像1

♪2年生 国語「どうぶつ園のじゅうい」〜心に残ったところ〜

 「どうぶつ園のじゅうい」を読んで,一番心に残ったところを見付けました。
画像1
画像2

♪4年生 道徳「しんらいし合える友だち」〜いのりの手〜

 友だちがいる喜びとは,どんなことか考えました。
画像1
画像2

♪6年生 音楽「いろいろな和音のひびきを感じ取ろう」〜音を選んで〜 その2

 和音の響きやその移り変わりを感じ取りました。
画像1
画像2

♪6年生 音楽「いろいろな和音のひびきを感じ取ろう」〜音を選んで〜 その1

 響きの移り変わりを確かめて,和音に含まれる音を選んで旋律をつくりました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/29 SC来校
9/30 避難訓練(火災)
10/1 朝会
10/2 食の指導1−1
10/5 委員会活動
後期放課後まなび教室開講式
PTA本部役員会
保健・PTA等
9/29 眼科検診
10/1 フッ化物洗口

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp