京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up20
昨日:59
総数:337029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪2年生 道徳「電話のれいぎ」〜おにいちゃんの電話〜

 電話を受ける相手の気持ちを考えることができました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 算数「かさ」〜かさの計算〜

 かさの計算の仕方を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 国語「カタカナの学習」〜モ・バ・ク〜

 「モ」「バ」「ク」の学習をしました。
画像1
画像2

♪4年生 体育参観に向けて その5

 動きもずいぶん仕上がってきました。
画像1
画像2

♪4年生 体育参観に向けて その4

 ソーラン節です。構えから,子どもたちの気合いが伝わります。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 体育参観に向けて その6

 歩幅にも注意しました。
画像1
画像2

♪6年生 体育参観に向けて その5

 ハードル走です。リズムよくまたぎ越せるかが,ポイントです。
画像1
画像2

♪3年生 体育参観に向けて その7

 直線もしっかりと走りました。
画像1
画像2

♪3年生 体育参観に向けて その6

 台風の目です。軸と回る役のコンビネーションが試されます。
画像1
画像2

♪校長室前掲示板 その1

 校長室前の掲示板です。児童へのメッセージが掲示されています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/23 現金納入日
9/24 体育参観
9/25 体育参観予備日
食の指導1−2
9/28 体育参観予備日
9/29 SC来校
保健・PTA等
9/29 眼科検診

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp