京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up17
昨日:31
総数:335979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪3年生 9月学級掲示

 人権に関するポスターを掲示しています。
画像1

♪2年生 9月学級掲示

 図画工作の作品を掲示しています。
画像1

♪5年生 家庭「持続可能な暮らしへ物やお金の使い方」〜売買契約について〜 その2

 どのような方法の買い物の仕方や支払い方法があるのか調べました。
画像1
画像2

♪5年生 家庭「持続可能な暮らしへ物やお金の使い方」〜売買契約について〜 その1

 売買契約について知り,消費者として気をつけることを考えました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 算数「たし算とひき算のひっ算(2)」〜操作を通して〜

 百の位に1繰り上がることを数え棒の操作を通して,視覚的に捉えました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「どうぶつ園のじゅうい」〜大切なこと〜

 習事項を振り返り,「どうぶつ園のじゅうい」を読むときに大切なことを確かめました。
画像1
画像2

♪2年生 算数「たし算とひき算のひっ算(2)」〜十の位に繰り上がりがある筆算の仕方〜

 十の位に繰り上がりがある筆算の仕方を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 国語「うみのかくれんぼ」〜並び方を理解しよう〜

 海の生き物の「隠れる場所」「体の仕組み」「隠れる方法」がどう並んで書かれているかを理解しながら読みました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 算数「おおきさくらべ(1)」〜長さ比べ〜 その2

 長さを比べるときには,端をそろえて並べたり重ねたりすることで比べられることに気付きました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 算数「おおきさくらべ(1)」〜長さ比べ〜 その1

 「長さ比べ」を行い,直接比較を用いて長さを比べる。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/23 現金納入日
9/24 体育参観
9/25 体育参観予備日
食の指導1−2
9/28 体育参観予備日
9/29 SC来校
保健・PTA等
9/29 眼科検診

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp