京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:83
総数:456479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢から志へ  志確かに “今より 生きる ! ”

学習(3年生集団演技の取組)の様子

 今日は,3年生全員でプロジェクトの練習をしました。リーダーの指示のもと,周囲とのバランスやコンビネーションを考えながら,取り組んでいました。うまく合わせるのは難しいところもありますが,3年生の団結力の見せどころです。期待しています。
画像1
画像2
画像3

学習(2年生 総合的な学習の時間)の様子その2

 7つのゼミに分かれて,学習しています。
画像1画像2画像3

学習(2年生 総合的な学習の時間)の様子その1

 2年生では,「総合的な学習の時間」に探究活動の取組を進めていきます。
 
 自分で「課題」を見つけて調べていく学習です。探究学習は,一つの正解を導き出すのではなく,「自分で考える力を身につけ」,「自分で問題(課題)解決できるようになる」ことが目標です。そのための大事な一歩が,自分で見つけた課題を探究し続けることです。この方法は,社会に出て様々な問題に直面したときに,皆さんを支え,その解決や夢や希望の実現にきっと役立つことでしょう。
 
 個人で進めていくことになりますが,クラスを離れ,ゼミ(講座)ごとに分かれて,学習をします。ゼミ長や副ゼミ長を中心のゼミごとの学習になります。ふだんとは違う授業形態ですが,新鮮味があり,意欲の向上につなげてほしいと思います。

 写真は,全体会の様子です。この後,各ゼミ(講座)ごとに分かれて学習を進めていきます。

画像1

学校活動の様子

 体育大会のスローガンと各団のスローガンを書いた横断幕を作成しています。体育委員や有志で作成しています。体育大会を盛り上げる重要なアイテムとなるものです。今から完成が待ち遠しいです。
画像1画像2画像3

学習の様子(2年生)

 道徳の授業の様子です。「心の壁をなくすには」というテーマで学習しました。見た目や考えの違いに偏見を持つことなく,誰にでも公平な態度で接する気持ちを持つことをねらいとする教材です。
 今日学んだことを自身の生活の場面で生かして欲しいと思います。

 
 
画像1画像2画像3

学習の様子(1年生)

 道徳の授業の様子です。「自然愛護」をテーマに学習しました。どのようなときに自然を身近に感じるか,自然とどのように関わっていくことが必要なのかなどを個人やグループ考え,クラスで意見交流をしました。自然環境を大切にしようとする心を育て,自然を守ろうとする態度を養ってほしいと思います。
画像1画像2画像3

学習の様子(3年生)

 社会の授業です。「メディアリテラシー」についての学習をしています。私たちに求められるメディアリテラシーとは何かを考え,資料を読み取り,自分の意見を持ち,それをグループで他人の意見と交流しながら,情報収集をする際に気をつけることを発表していました。他人の意見を聞くことで,自分の意見をさらに深めてください。
画像1画像2

学習の様子(3年生)

 3年生の保健体育の授業です。体育大会で演技する「プロジェクト」の練習をしています。夏休みから各クラスのリーダーが,打ち合わせを重ねてきました。体育大会当日に素晴らしい演技ができるようリーダーを中心に頑張っています。「早く並ぼう」,「さっと動こう」,「しっかりそろえることを意識しよう」など前向きな声が授業の中で聞こえてきます。とても頼もしく感じます。
画像1画像2画像3

学習の様子(1組)

 1組の授業の様子です。リーダーを決めて,自分たちで役割分担したり,指示をしたりしながら,活動をしています。社会生活をしていく上で大切なことであるだけでなく,中学卒業後の進路実現にもとても重要な学習です。
画像1画像2

学習の様子(3年生)

 3年生の合唱練習の様子です。合唱演奏会に向けて,各クラスで練習をしています。これからは,1・2年生も練習が始まります。目指すところは,賞とはならないかもしれませんが,各クラスで目標をしっかり立てて頑張ってほしいと思います。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp