京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:70
総数:302943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

9月14日(月) ☆3年生の様子☆

今日は,小筆の筆おろしをしました。そして,扱い方を確認した後,いよいよ自分の氏名を書きました。それぞれの「名前手本」とにらめっこしながら,文字の大きさ,字間,配置,線の太細などにこだわって練習しました。小筆のお手入れも慎重に・・・水で洗ってはいけません。写真を参考に!!
画像1
画像2

9月14日(月)クラブ活動がはじまりました

 4・5・6年生のクラブ活動がはじまりました。
 今年度は,手芸・図工・書道・スポーツA・スポーツB・コンピュータの六つのクラブです。
1回目の今日は,クラブ長を決めたり,計画を立てたりしてから活動をしました。

画像1
画像2
画像3

内科検診(3年生)でした!

画像1画像2
 今日は、先週の1年生と4年生に引き続いての内科検診でした。

 内科検診では、(1)心臓や肺、気管支に異常がないかを調べます。(聴診器を胸にあてて、心臓や呼吸の音を聞きます) (2)貧血ではないかを調べます。(下まぶたをめくります) (3)胸の骨や背骨の形に異常はないかを調べます。(胸や背中をみます) (4)栄養状態や皮ふの病気がないかを調べます。(皮ふをさわります) また、(5)運動器検診として、つぎの三つのポーズをしてもらいますね。●まっすぐ立つ ●前屈する ●しゃがみこむ(足の裏は床につけたまま) ドキドキしている人がいるかもしれませんが、自分のからだのことを知る“大切な機会”です。さあ、自分のからだと対話をして、健康について考えてみましょう。
 ★このあと、明日15日(火)に2年生と5年生、来週の23日(水)に6年生とみどり学級の内科検診が予定されています。検診をしていただくのは、学校医の西村先生(西村医院)です。

 ★先週木曜日の「歯科検診 突然クイズ・・・奥歯でかむ力はどれくらい?」の答えです。正解は、Bの「自分の体重くらい」です。ちなみに、みなさんがよく知っている恐竜のティラノザウルス族(Tレックス)のかむ力は、3630キログラムほどになるそうです。小型の自動車3台分の重さぐらいで、最強の恐竜だったようです!すごいですよね。

今日の給食 9月14日

画像1画像2
今日のこんだて

 ・むぎごはん
 ・牛乳
 ・すまし汁
 ・ひら天とこんにゃくの煮つけ
 ・こんぶ豆

 時間をかけてじっくりと煮込まれた「こんぶ豆」のうま味と甘味が、口のなかいっぱいに広がりました。子どもたちからも、「お豆がやわらかかった」、「いちばんに食べたよ」(2年生感想)などの声が聞かれました。“大豆(だいず)”は、栄養の宝庫! カルシウムなど様々なミネラル、ビタミンB群、食物せんいがたくさん含まれています。みなさんのからだを大きく、そしてじょうぶにしてくれます。

今週の6年生

画像1
画像2
画像3
1枚目:京極学習 届けよう!京極の魅力
 京極学習では,京極校区の魅力を更に調べるため,現地に行って話を聞いたり,現地調査をしたりしました。今の時代,インターネットで調べるだけでたくさん情報を知ることができますが,現地に行かないと分からない情報もたくさん知ることができ,子どもたちは満足そうでした。

2枚目:マット運動
 11日(金)がマット運動の最後の学習でした。今まで練習してきた技を組み合わせて発表会をしました。緊張している様子でしたが,技が終わって拍手をたくさんもらい,嬉しそうでした。

3枚目:月はどこかな?
 今週は,ずっと曇り空でしたが,11日(金)は,気持ちの良い快晴でした。月がどこにあるかを調べるため,こぶしの何個分のところに月があったか記録します。なぜ,月の形は変わるのかな?なぜ,日によって場所も違うのかな?これから調べていきましょう!

【5年生】今週の様子

画像1
画像2
画像3
1枚目
 図画工作科で「こども電車」の物語を絵に表しています。物語で印象に残った場面や,自分の思い描く夢の世界など,様々な表現を楽しんでいます。
2枚目
 理科でアサガオの受粉の実験をしました。受粉する前のつぼみの状態からおしべを抜き取り,後日に人口で受粉しました。結果やいかに…!
3枚目
 家庭科ではお湯を沸かしておいしいお茶(煎茶)の入れ方を学習しました。お家でできる役割がまた一つ増えました。

9月11日(金)研究授業2年生

 6校時に2年生生活科「ガラクタおもちゃはかせになろう」の研究授業を行いました。

 自分たちが考えたペットボトルなど身近な素材を使った遊びを体育館でためし合い,遊ぶだけではなく,もっと楽しくなるように,感想を伝えたり,工夫したりすることがめあてです。
 遊びながら何度も試し,友だちの考えた遊びのよかったところや,むずかしかったところを伝えていました。

 授業の後の研修会では,学校全体の取組をよりよくするための話し合いをしました。
画像1画像2

9月11日(金)今日の給食

今日の給食の献立は

・ごはん
・牛乳
・プリプリ中華いため
・とうふと青菜のスープ
・黒大豆

 プリプリ中華いためは,人気メニューのひとつです。こんにゃくやしいたけのプリプリした食感を楽しむことができました。

画像1

9月11日(金) ☆3年生の様子☆

【写真上】今週のポイント大会表彰式の様子です。
【写真中・下】社会科の授業の様子です。これまで,家の人はどこでどんな品物を買ったのか聞き取りをしてきました。今日は,その調査結果をもとに「買い物調べグラフ」を作成しました。そして,出来上がった資料をもとに気付いたことや不思議に思ったことを交流し,学習問題を深めました。
画像1
画像2
画像3

歯科検診を行いました!

画像1画像2
●むし歯、大丈夫でしたか?
 9日(水), 歯科検診がありました。検診前, 手洗い場で1年生がハミガキをしていました。友だちと口の中をのぞき合いながら, ゴシゴシ! 楽しそうにみがいている姿が, ほほえましかったです。私たちにとって, 歯は大切なところです。一度むし歯になってしまった歯は, 元のとおりにはもどりません。毎日のハミガキはもちろんですが, いつもお菓子をボリボリ。ジュースやコーラなどの清涼飲料水をゴクンゴクン・・・休みなくとり続けることは, 要注意!いつまでも大切にしたいですね“自分の歯!” ★そこで突然クイズです。・・・《奥歯でかむ力はどれくらいでしょうか?》 A.10Kgくらい  B.自分の体重くらい  C.自動車くらい   さてさて正解はどれでしょうか? 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

ほけんだより

小中一貫教育構想図等

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp