京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:92
総数:594643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

修学旅行保護者説明会

 本日,修学旅行再々延期のための保護者説明会が行われました。行き先は広島県・宮島方面に変更しました。日時は10月22日(木)〜10月23日(金)の1泊2日となりました。修学旅行の意義やコロナウイルス感染予防対策などをより詳細にお知らせしました。本日,欠席された保護者の方々には,明日,お子様に配布させていただきますので,ご家庭で内容をご確認ください。何かご不明な点がございましたら,中学校にお尋ねください。
 再度修学旅行参加確認届を9月17日(木)までに提出ください。
画像1
画像2

国語力を高めよう!

 本館の1階から2階の階段の踊り場に「ノートの書き方を工夫して国語力を高めよう!」と,よいノートにとり方が掲示されています。自分のノートを振り返り,参考にしてください。
画像1

2年生 学習確認プログラム

 本日,2年生は,第1回目の学習確認プログラム(Pre-Stage1)を行いました。今日の教科は国語・社会・数学の3教科でした。当初は7月の予定でしたが,新型コロナウィルスによる休校の関係で,延期して実施しました。「学習確認プログラム」という名称からもわかるように,ただ単にテストを受けるだけではなく,各自でこれまでの学習内容がしっかり理解できているかを確認し,復習シート等を活用しながら学習内容の定着をはかっていきましょう!
 明日は理科と英語の2教科です。家庭で予習シートを見直し,明日の学習確認プログラムに備えてください。
画像1
画像2

2学期以降の行事予定

画像1
 修学旅行の日程も決まり,2学期以降の行事予定が決定しましたので,お知らせします。修学旅行の日程変更に伴い,西陵祭【文化の部】も6月にお知らせした日程から変更していますので,ご了承ください。よろしくお願いいします。

 2学期以降の行事予定
 
 週末,非常に強い台風10号の接近に伴う報道がされています。近畿地方には6日〜7日に最も接近するようです。台風の今後の動きに注目していただき,安全の確保にご注意下さい。

 改訂版 台風・地震等に対する非常措置



生活習慣を見直す取組

 2学期が始まり1週間がたち,今週から5日間,生徒会が生活習慣【挨拶・ベル着・服装】を見直す取組を行っています。挨拶ができ,時間を守り,正しい通学服の着こなしができる西陵中学生になってほしいものです。 
画像1
画像2

10月分の給食申込み手続き

 本日から10月分の給食の申込みが可能です。17日が最終締切ですが,できるだけ早い時期に申し込んでください。よろしくお願いします。

 10月分の給食申込の手続き
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/11 生徒会役員選挙告示1
9/14 2年生学年体育大会
9/16 1年生学年体育大会

西陵だより

保健だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

学校評価

小中一貫教育校関係

西京区西陵中学校区小中一貫教育校の創設について

部活動運営方針

その他

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp