![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:31 総数:335962 |
♪3年生 算数「表やグラフ」〜棒グラフをかこう〜
1目盛りをどれだけにすればよいかを考えて,棒グラフをかきました。
![]() ![]() ♪3年生 算数「表とグラフ」〜正の字をかいて〜
表やグラフを使って,分かりやすく整理する仕方を考えました。
![]() ![]() ♪1年生 国語「やくそく」〜好きな場面〜
教科書教材の好きな場面を友達と読み合いました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 社会「米づくりのさかんな地域」〜学習問題〜
米の生産量や収穫量を調べ,学習問題をつくり予想しました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「夏の夜」〜夏を文章にしよう〜
自分なりの夏らしさを文章にまとめました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 体育参観に向けて その3
運動場で自分の立ち位置や動きについて,確認しました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 国語「あったらいいな,こんなもの」〜発表会をしよう〜 その2
しっかり話を聞いたり,質問したりすることもできました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 国語「あったらいいな,こんなもの」〜発表会をしよう〜 その1
「あったらいいな,こんなもの」の発表会をしました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 算数「なんじなんじはん」〜時計を見て〜
時計を見て,「何時」「何時半」の時刻を読んだり,時計の模型の長針と短針で時刻を表すことを考えたりする活動を通して,「何時」「何時半」の時刻の表し方を理解しました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 算数「かさ」〜1Lのいくつ分〜
かさの比べ方を考えることを通して,普遍単位の必要性について気付き,1リットルますを使ってかさをはかり,1Lのいくつ分でかさを表すことを知りました。
![]() ![]() |
|