![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:25 総数:311914 |
4年 水のしみこみ方を調べよう![]() ![]() ![]() 4年 リレー対決![]() ![]() 1年 ききたいな,ともだちのはなし
国語の学習で,夏休みのできごとをスピーチしました。
みんなの前で,一人で話をするのは初めての取組です。 緊張しましたが,がんばってお話することができました。 ![]() ![]() 1年 色水あそび![]() ![]() 色水がいろいろな方向に広がっていくのが楽しかったです。 教室中に「フーフー」と吐く息が響き渡りました。 「先生,なんかしんどくなってきた…」 それは,吹きすぎです…。 あぶない,あぶない! 6年 2学期の授業![]() ![]() まだまだコロナ対策のマスクは手放せませんが,そんな学習風景にも慣れてきたようです。 2年 読書感想文![]() ![]() ![]() 夏休みにメモしてきたことをもとに,原稿用紙に書きまとめていっています。 2年 学級会
クラスで何かを決めるとき,すすめるとき,子どもたちですすめていけるように取り組んでいるところです。
話合いが少し上手になってきましたが,友だちの話を最後まで聞くことを大切にがんばってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 第35回京都市小学校「大文字駅伝」大会の中止について
今年度,実施予定だった第35回京都市小学校「大文字駅伝」大会が新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止が決定しました。それに伴い,11月に予定しておりました支部の山科川駅伝も中止になりました。
3年 算数 〜あまりのあるわり算〜
算数の学習は「あまりのあるわり算」に入りました!
日頃の生活でも分りきれないことを経験したことがあるみたいで,「そんなことあった!」と声に出している子がいました! ![]() ![]() 3年 体育 〜ようぐ遊び〜
今日の体育の学習は,準備運動で「池田ロックソーラン」を踊り,その後,「ようぐ遊び」をしました!
ボールや棒,フラフープなどを使い,グループに分かれて楽しく遊びました! ![]() ![]() ![]() |
|