京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up6
昨日:105
総数:594750
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

4月15日 (水)のお知らせ 学習について

画像1
 5月6日までの学習課題を,本日より各家庭のポストに投函しています。各教科の提出については配布プリントを御覧ください。毎日コツコツと計画的に学習を進めてください。

 <swa:ContentLink type="doc" item="103283">1年 学習課題一覧</swa:ContentLink>

 <swa:ContentLink type="doc" item="103291">2年 学習課題一覧</swa:ContentLink> 

 <swa:ContentLink type="doc" item="103280">3年 学習課題一覧</swa:ContentLink>
 
 文部科学省より休校期間中の学習支援のための「子供学び応援サイト」が
開設されております。今までの復習と休校明けの予習のためにご活用ください。

〈子供の学び応援サイト)
 
 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...



カウンセラー便り

画像1
 休業中の課題とともに「カウンセラー便り」も配布します。今回のコロナウィルスの状況をめぐって,皆さんそれぞれが抱えている不安感の程度というのは,みんな違うと思います。心配ごとがあれば,電話での相談もお受けいたしますので,ご希望の方は,学校までご連絡いただければと思います。日時は毎週月曜日の午前9時から午後5時です。休業中の4月20(月),27日(月)は電話での相談は可能です。

カウンセラー便り

レジリエンス


4月13日(月)のお知らせ

画像1
 ☆すべての登校日が中止になりました。
5月6日までの学習課題は,新型コロナウイルス感染防止のため今週中に各家庭のポストに投函します。各教科の提出については配布プリントを御覧ください。
 ☆5月分の給食の申込みが4月16日(木)までとなっております。昨年度末より業者へ直接申し込むことになっておりますので,忘れずに申込みをお願いします。 手続きでわからないことがあれば「給食コールセンター(052)732ー8948」までお願いします。
 ☆先日,1年生の保護者にお渡ししました「夏用通学服のお知らせ」ですが,夏服を申し込まれるご家庭は「4月23日(木)までに持ってきて下さい」ということでしたが,登校日がなくなったこともあり,業者と打ち合わせをした結果,休業明けに提出ください。よろしくお願いいたします。

登校日中止のお知らせ

 本日,京都市長・京都府知事が共同記者会見を行い国に対して「非常事態宣言」の指定地域に京都府を指定するよう要望が行われました。こうした状況を踏まえ京都市教育委員会から臨時休業中の「登校日」において中止するよう方針が示されました。これを受け,本校でも4月13日(月)〜5月6日(水)の登校日をすべて中止いたします。
右下配布文書もしくは下記リンクよりご覧いただくことができます。

登校日中止のお知らせ

京都市・京都市新型コロナウイルス感染症対策本部より

京都市民の皆様へのお願い新型コロナ感染防止のために

 〇 3密(換気の悪い密閉空間,人が密集している場所,密接しての会話等)が同時に重なる場所を徹底して避けましょう。
 〇 10名以上が集まる集会やイベントはやめましょう。
 〇 家族以外の多人数での会食はやめましょう。
 〇 必要な用事(通院や通勤,買い物等)以外の外出はやめましょう。
  (自宅周辺などでの散歩やジョギング等はOK)
 〇 食料品や日用品などの買いだめはやめましょう。他の誰かが困ることにもなります。
 〇 こまめな手洗い,咳エチケットもお忘れなく!「自分が無症状の感染者かもしれない」と思って慎重な行動を!
  ひとりひとりの行動を変えて,自分と家族,大切な人を守りましょう。

京都市民の皆様へのお願い

第62回京都市春季総合体育大会中止のお知らせ

  第62回京都市春季総合体育大会は中止となりました。体育系の部活動に所属している生徒の皆さんは,非常に残念な気持ちでいっぱいのことと思います。今は安全や健康を最優先に考えてください。
 https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000026...

明日から臨時休業

画像1
 4月10日(金)から,当面,5月6日(水)まで臨時休業になります。臨時休業期間は,状況に応じて,変更する場合があります。
 休業中の生活は,毎日体温を測り健康観察票に記入し,健康管理につとめてください。規則正しい生活を送ることと,不要不急の外出を控えてください。
 また,学習面については,学習課題を計画的に進めてください。長い休みを生かして,本を読んだり,インターネットなどを使って自分が興味を持っていることを調べてみましょう。

次の登校日は4月16日(木)8時25分登校です。
持ち物   健康観察票,学習課題,筆記用具

  臨時休業中の子どもたち・保護者等へのお知らせについては,本校ホームページに随時掲載しますので,毎日,御覧いただくようにお願いします。

本日の配布プリント

画像1
 本日,学校だよりと新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業のプリントを配布しました。引き続き,ご家庭で健康観察票を行ってください。登校日には持参してください。
右下配布文書もしくは下記リンクよりご覧いただくことができます。
  
  西陵だより 第1号
 第1号
 
  臨時休業のお知らせ
 臨時休業のお知らせ

  京都市立西陵中学校に通う生徒のみなさんへ
 京都市立西陵中学校に通う生徒の皆さんへ
  
  新型コロナウイルス感染症〜うつらない・うつさないようにみんなで気をつけること〜
 新型コロナウイルス感染症〜うつらない・うつさないように,みんなで気をつけること〜   

 

4月8日・9日の予定変更のお知らせ

 新聞やテレビのニュースでご存知の方も多いと思いますが,4月10日より京都市立学校はコロナウイルス感染拡大防止のため,臨時休校措置となります。 2・3年生にご案内した家庭訪問は,臨時休業中のため実施しません。休業期間後に,改めてお知らせします。

 4月8日は午前授業(45分×4限)となり昼食(給食)はありません。(4限終了後,下校となります。)

 4月9日は午前授業(45分×2限)となり昼食(給食)はありません。(2限終了後,下校となります。)

  急な予定変更で御迷惑をおかけしますが,御理解・御協力をお願いします。

 10日以降の予定は,4月8日に文書でお知らせするとともに,本校ホームページに掲載します。

令和2年度 第40回入学式

 本日,第40回入学式が行われました。新入生52名の皆さんご入学おめでとうございます。本校の学校教育目標「正しく 仲よく 逞しく」基盤的な学力と自ら律する力を備えた,調和のとれた生徒の育成を目指して教職員一同全力で教育活動に臨んでいきます。多くのご来賓や保護者の皆様にはご臨席を賜り,誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 2年生 学習確認プログラム
第4回 生徒委員会
9/8 2年生 学習確認プログラム
9/10 修学旅行保護者説明会 16:00〜
第1回 選挙管理委員会
第4回 銀行振替日
9/11 生徒会役員選挙告示1

西陵だより

保健だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

学校評価

小中一貫教育校関係

西京区西陵中学校区小中一貫教育校の創設について

部活動運営方針

その他

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp