![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:424626 |
3日(木)学校の様子![]() ![]() 3日(木)ぱくぱくだより![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・和風ドライカレー ・はるさめスープ 今日の和風ドライカレーのレシピは,今月の給食だよりに記載します。日々の献立の参考にしていただければ幸いです。 はるさめスープには,うずらの卵が入っています。うずらの卵が苦手な児童もいましたが,頑張って食べている姿が見られました。 日々の食事の中で苦手な食べ物を少しずつでも克服していくことは,身体だけではなく,心の成長にもつながると感じております。「まずは一口食べてみる」ことを大切にしたいですね。 3日(木)学校の様子![]() ![]() 3日(木)学校の様子![]() ![]() 3日(木)学校の様子![]() ![]() うしろの入口でも踊っているお友達がいます。 3日(木)学校の様子![]() ![]() 3日(木)学校の様子![]() ![]() 3日(木)学校の様子![]() ![]() 3日(木)学校の様子![]() ![]() 文部科学大臣からのメッセージ![]() 非常に残念な話です。 感染した人や症状のある人を責めるのではなく,励まし,温かく迎えることができたらと考えます。差別につながる言動を行ったり同調したりしないように,大人が子どもの見本になっていきたいものです。 加えて,大人自身が ・感染者への差別や偏見,誹謗中傷などを許さないこと。 ・感染した個人や学校を特定して非難するなど周囲で差別につながる言動があったときは同調せずにやめるよう声を上げること,ができればと考えます。 いずれにしても,感染を責める雰囲気が広がれば,受診の遅れや感染を隠すことにつながりかねず,さらなる感染の拡大につながりかねません。 以下のWebページでは,文部科学大臣からのメッセージが掲載されています。ご家庭での話題の一つにしていただければ幸いです。(先日の朝会でも子どもたちに紹介しました。) 文部科学大臣からのメッセージ |
|