26日(水)学校の様子
4年生は,植物の観察をするために運動場にでています。1年生は,「8−3」の学習をしています。
【学校の様子】 2020-08-26 17:03 up!
26日(水)学校の様子
6年生の学習の様子です。理科室では,月のみちかけについて学習が始まりました。
【学校の様子】 2020-08-26 17:02 up!
26日(水)学校の様子
【学校の様子】 2020-08-26 17:01 up!
26日(水)学校の様子
5年生の教室前の廊下には,夏休み中に制作した力作が並んでいます。ていねいにつくられたかわいい作品ばかりです。
【学校の様子】 2020-08-26 17:00 up!
26日(水)学校の様子
6年生は,図画工作の時間に,学校の風景を描いています。
【学校の様子】 2020-08-26 16:58 up!
26日(水)学校の様子
【学校の様子】 2020-08-26 16:57 up!
26日(水)学校の様子
2年生は,体育館で体育をしています。新しいダンスにも挑戦しています。
【学校の様子】 2020-08-26 16:57 up!
26日(水)学校の様子
今日も暑くなりそうです。
子どもたちが登校してきました。
今日8月26日 (水)は「ユースホステルの日」だそうです。
1909年、ドイツの小学校教師だったシルマンが、子供たちの遠足で大雨にあい、ある小学校で雨宿りして翌朝まで過ごした。この経験から、若者たちが経済的な旅をしやすいようにユースホステルを創設した。
https://kids.yahoo.co.jp/today/より
同HPによると,明日27日は,「男はつらいよ」の日だそうです。
【学校の様子】 2020-08-26 16:55 up!
25日(火)学校の様子
6年生は図画工作科で「学校の風景」を描いています。
【学校の様子】 2020-08-25 09:36 up!
25日(火)学校の様子
4年生は,算数で水のかさについて学習をしています。6年生は,新出漢字の練習をしています。
【学校の様子】 2020-08-25 09:34 up!