京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up1
昨日:35
総数:336054
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪3年生 人権ポスター その3

 表し方を工夫して,描き進めています。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 生活「ぐんぐんそだておいしいやさい」〜学習したことを活かして〜

 「かんさつ名人になろう」などで学習したことを活かして,観察をしました。
画像1
画像2

♪2年生 生活「ぐんぐんそだておいしいやさい」〜世話を通して〜

 世話をする中で問題がないか,記録しました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 書写「文字の組み立て方(中と外)」〜草原〜

 中と外の部分の組立て方に気を付けて書きました。
画像1

♪5年生 道徳「たいせつなきまり」〜通学路〜

 教材「通学路」を通してねらいとする道徳的価値について考えました。
画像1
画像2

♪5年生 算数「合同な図形」〜対角線で分けると〜

 長方形や平行四辺形,台形を対角線で分けてできた三角形を,合同の観点で考えました。
画像1
画像2

♪1年生 国語「すきなもの,なあに」〜好きなものとその理由〜

 前の時間に決めた好きなものとその理由をカードに書きました。
画像1
画像2

♪2年生 算数「100をこえる数」〜空位がある数〜 その1

 10の束がない数について調べました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 国語「おむすびころりん」〜学習の見通し〜

 学習の見通しをもちました。
画像1
画像2
画像3

♪夏休みの自由研究作品 その36

 各教室に行くのがとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/28 食の指導2−1
8/31 委員会活動
9/1 SC来校
保健・PTA等
8/28 身体計測2年
8/31 身体計測ひまわり
9/1 身体計測3年
9/2 身体計測4年

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp