2学期が始まりました
2学期が始まりました。いつもとは少し異なる夏休みいかがでしたか。
元気に全員が登校できたことが何より嬉しいです。
今日から,カタカナの学習に入りました。
国語では,ポケモンのワークが嬉しかったようで,とても意欲的に取り組みました。
算数では,夏休みにひきざんを頑張ったことが伝わってきました。
中間休みに暑さに負けず元気いっぱい遊んで帰って来て,真っ赤な顔をしながらも,集中して黙々と計算問題に取り組んでいました。
暑さやコロナウイルスに負けずに2学期もこの調子で頑張っていきたいと思います。
【1年生】 2020-08-24 18:22 up!
4年生 2学期が始まりました!! 2020/08/24
今日から2学期が始まりました!
みんな元気な顔を見せてくれて,とてもうれしかったです!
今日は,少年補導委員会の方の取り組みで,旧暦の七夕(8月25日)に合わせて,短冊に願いを書いて,竹に飾りました。
みんな思い思いの願いを飾っていて,願いが届くといいなと思いました!
【4年生】 2020-08-24 17:53 up!
3年生 2学期はじめの様子
今日から2学期の始まりです!
朝,子どもたちを教室で待っていると,「おはようございます!」と元気いっぱい・笑顔いっぱいで挨拶をする子,誇らしげに「作った〜!」と自由工作作品を見せてくれる子など,それぞれ嬉しそうに登校する姿が見られました。
夏休み明け初日,もっと休み疲れの様子もあるかと予想していましたが,3時間目もこの通り,早速集中して学習に取り組むことができました。
少しずつ生活リズムを取り戻しながら,2学期のスタートにしていければと思います。
【3年生】 2020-08-24 17:51 up!
本日の校庭開放について
本日8月21日(金)の午前10時から午後4時までの校庭開放は,児童の健康と安全を第一に優先し,熱中症への厳重な警戒が必要であることを考慮して中止とします。
【学校の様子】 2020-08-21 08:25 up!
本日の校庭開放について
本日8月20日(木)の午前10時から午後4時までの校庭開放は,児童の健康と安全を第一に優先し,熱中症への厳重な警戒が必要であることを考慮して中止とします。
【学校の様子】 2020-08-20 08:26 up!
本日の校庭開放について
本日8月19日(水)の午前10時から午後4時までの校庭開放は,児童の健康と安全を第一に優先し,熱中症への厳重な警戒が必要であることを考慮して中止とします。
【学校の様子】 2020-08-19 08:13 up!
夏休みの自転車
山科警察署より「
夏休みの自転車」という自転車の安全な乗り方についてのチラシが届きました。
夏休みに入り,自転車に乗る機会も増えていると思います。それに伴って自転車が関係する事故も増えてくるようです。
交通ルールを守って,安全に気をつけて自転車に乗るようにしてください。
保護者の皆様からも,子どもたちへのお声かけをよろしくお願いします。
【学校の様子】 2020-08-06 15:57 up!
本日も校庭開放を中止します
本日8月6日(木)の午前10時から午後4時までの校庭開放は,児童の健康と安全を第一に優先し,熱中症への厳重な警戒が必要であることを考慮して中止とします。
【学校の様子】 2020-08-06 07:59 up!
本日の校庭開放について
本日8月5日(水)の午前10時から午後4時までの校庭開放は,児童の健康と安全を第一に優先し,熱中症への厳重な警戒が必要であることを考慮して中止とします。
【学校の様子】 2020-08-05 08:09 up!
体育 転がしドッジ
体育では,「ぼうるあそび」をしています。いろんなパスの仕方を知ったり,転がしドッジをしたりしています。転がしドッジのルールに慣れてきて,とても楽しそうに活動していました。
【1年生】 2020-07-28 19:11 up!