![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:51 総数:312619 |
1年 「1年生をむかえる会」
2年生以上の発表を,ビデオで見ました。先生の名前クイズ,遊具クイズ,生き物クイズと,楽しく学校紹介をしてもらったあとは,高学年がしっかりした声で,行事の紹介をしてくれました。みんな,ニコニコしながらビデオを見ていました。22日(水)には,1年生の発表を全校のみんなに見てもらいます!
![]() ![]() 3年 理科 〜音のふしぎ〜
今日の理科の学習は,「音の大きさが変わると,物の震え方はどのように変わるのか」を調べました!
プラスチックの容器にビーズを入れ,その容器を太鼓の上に置いて太鼓を叩いてみました。 力加減で,大きな変化があったみたいで,気付いたことを書いていました! ![]() ![]() ![]() 4年 新聞を作ろう![]() ![]() 1年 テストデビュー![]() ![]() 3年 体育 〜リレー〜
今日の体育も,体育館での学習でした!
何度かリレーをしていますが,バトンの受け渡しやリードなどが少しずつ上手になってきました! ![]() ![]() ![]() 2年 ミニトマトについてのお願い![]() 夏休み中に,実ができるものがほとんだと思いますので,家庭でお世話をよろしくお願いしたいと思います。 個人懇談の日に持って帰っていただけると大変うれしいです。 4年 1年生を迎える会![]() 2年 書写〜画の方向〜
画の方向に気をつけて,漢字やカタカナの練習をしているところです。
力強く大きな字を書けるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() 2年 ぐんぐん育ってます
2年生の育てているミニトマト,落花生,サツマイモ,は連日の雨もあってか,ぐんぐんと成長しています。
今日は雑草抜きをしながらの観察でした。みんなで力仕事♪いい汗をかきました。 ![]() ![]() ![]() 2年 道徳の学習
「るっぺどうしたの」のお話を通して,友だちとの関係を思い返しながら,いろんな考えを交流しました。
![]() ![]() |
|