京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:13
総数:238174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 未就学児3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できるようになりました! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660 左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

そらまめをはな組さんへ

画像1画像2
 今日は,にじ組さんのBグループの子どもたちの登園日でした。
明徳幼稚園にあるチョウの家には,チョウチョがたくさん生まれてヒラヒラと元気に飛び回っています。チョウの家に入った子どもたちは「かわいい」と目の前を飛び回るチョウチョに花を近づけてみたり,掌に止まるかな?とじっと待ってみたりしていました。卵もたくさんうんでいるので,またチョウチョになるかな?楽しみです!
 そらまめもできたので,収穫しました。明日,登園日のはな組さんの分も取りました。「はな組さん喜んでくれるかな」と思いを寄せますが,はな組さんに会えません。そこで手紙をかくことにしたようです。はな組さん明日と明後日,楽しみにしていてくださいね!

6月のたまご組・ひよこ組の予定

画像1
お待たせいたしました。
6月から幼稚園が再開します。たまご組,ひよこ組も始めたいと思います。
感染防止の対策を講じながらののスタートとなりますので,当面,園児の保育時間と重ならないように実施いたします。
時間は13〜14時となっています。少しお出ましにくい時間帯ではあると思いますが,是非遊びに来てください。今後は,少人数に分けての午前中の開催も検討しています。
また,保護者の皆様,ひよこ組さん,たまご組さん,小さいお子様はご無理かもしれませんが,できる範囲でマスクの着用に,ご協力お願いいたします。
では皆様も待ちしています。

希望登園日

画像1画像2画像3
 今日はにじ組Aグループさんの登園日でした。
元気に幼稚園に来てくれてうれしかったです!
泡遊びでは泡いっぱいで遊んだり,アイスをつくったりして遊びました。
去年度に植えたソラマメも大きくなりました!少しずつですが,収穫しました。
モンシロチョウもたくさんうまれています!明日来るにじ組さん,待っていますね!

6月からの幼稚園再開について

緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が解除をされたことを受け,京都市立の学校園の教育活動が再開されることになりました。本園におきましても6月1日より,感染防止対策を講じながら段階的に幼稚園を再開します。詳細につきましては,以下の配布文書をお読みください。

6月からの幼稚園再開について

めいとくようちえん の うた

画像1
今日は,明徳幼稚園の園歌を紹介します。
教職員のみんなで歌いました。
ぜひ,ご家族で歌って,楽しんでください。


↓こちらをクリックしてください。
めいとくようちえん の うた

※iphoneの場合は「safari」で開き,上記の「めいとくようちえん の うた」を長押ししてください。「リンク先のファイルをダウンロード」を押します。右上の画面に「↓」が表示されます。そちらをタップしていただくと,ダウンロードしたファイルが表示されますので,タップして選択すると流れます。(他のスマホやpcはクリックで流れると思います…)

※もし視聴できない場合は,後日youtube版を作成する予定ですので,しばらくお待ちください!

希望登園日

画像1画像2
今日は年少組はな組さんBグループの登園日でした。
うさぎたちにエサをあげたり,ジャングルジムに上ったり,友達や先生とかけっこしたり,今日も時間はあっという間に過ぎました。

先生たちは子どもたちに会えたことで,元気をもらいました。
そして,改めて日常の生活に早く戻れますように・・・という願いを強くもちました。

来週の登園日も待っていますね。

希望登園日

画像1画像2画像3
今日は,年少組はな組さんの登園日でした。
はな組さんは入園式以来の登園でした。
過ごしやすい気温で,園庭でよく遊びました。砂遊び,チョウのおうち,スケーター,色水遊び・・・
「もっと遊びたい・・・」というつぶやきも聞こえてきました。
あっという間に時間が来てしまいましたね。来週また遊ぼうね。
明日は,年少組Bグループの子どもたちの登園日です。
みんなに会えるのを楽しみにしています!

希望登園日

画像1画像2画像3
 登園日2日目でした。
今日来てくれたにじ組さん,久しぶりの幼稚園でしたね!
遊園地で遊んだり,積み木で乗り物をつくって遊んだりしました。砂場では山をつくりました。また会えるのを楽しみにしています。
明日は,はな組さんのみなさん,待っていますね!

ひよこ組・たまご組の皆さんへ

画像1
ひよこ組・たまご組の皆さん,お元気ですか。
幼稚園が再開したら,また遊びに来てくださいね。
日程が決まりましたら,またお知らせいたします。
では引き続き,健康に気を付けて過ごしてください。

希望登園日

画像1画像2
 今日は希望登園日の一日目でした。久しぶりの幼稚園でしたね。会えるのを楽しみにしていました!外では色水をしたり,砂場で遊んだり,遊戯室では巧技台の遊園地で遊んだりしました。
また明日のグループの子どもたち,幼稚園で待っていますね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp