京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:33
総数:399018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月17日〜21日はあじさい読書週間です。19日からプールでの学習が始まります。登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

8日(水)9時現在 登校を見合わせてください。

8日(水)9時現在,土砂災害発生危険が極めて高いため市原野学区の土砂災害警戒区域に「(警戒レベル4)避難指示(緊急)」が発令されています。
災害時の非常措置に準じて,登校を見合わせてください。

〇午前11時までに解除になった場合,5校時(13時10分)から始業【給食は中止】
〇午前11時現在,避難指示が発令中の場合は,臨時休業となります。
また,避難指示が解除された場合でも,校区内の土砂災害被害の現状を把握したうえで,休校措置をとる場合がありますのでお知りおきください。

9時現在:
叡山電車については,二軒茶屋以北は運休しているとの情報が入っています。また,通学路の一部については,通行できるものの砂利などが散乱している場所があるとの箇所があるとの情報が入っています。天候が回復次第,9時30分ころより本校教職員で校区内の見回りをします。

8日(水)今後の動きについて

8日(水)8時現在,土砂災害発生危険が極めて高いため市原野学区の土砂災害警戒区域に「(警戒レベル4)避難指示(緊急)」が発令されています。
災害時の非常措置に準じて,登校を見合わせてください。

今後の動きですが,
午前9時までに解除になった場合,3校時(10時35分)から始業
午前11時までに解除になった場合,5校時(13時10分)から始業<給食は中止>
午前11時現在,避難指示が発令中の場合は,臨時休業となります。

一部,学校に向かっている児童につきましては,登校後,各ご家庭に連絡をさせていただき,お迎えをお願いしておりますので,ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

以後の災害情報にお気をつけいただくとともに,メール配信・HPに掲載する内容をご確認ください。正確な情報の把握と整理に努めておりますが,その関係で配信が7時台になり
,ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

8日(水)避難指示がでていますので,登校を見合わせてください

7時15分現在,市原野学区に避難指示がでていますので,登校を見合わせてください。
今後の情報については,メール配信・HPにて配信します。取り急ぎ,連絡をさせていただきます。

7日(火)学校の様子

4年生は,外国語活動に取り組んでいます。
5年生は,自分が取り組んだダンス映像を見直しています。
画像1画像2

7日(火)学校の様子

6年生は,「私たちにできることは何か」をテーマに書きまとめているところです。
1年生は,「すてきなかさの絵をかこう」に取り組んでいます。
画像1画像2

7日(火)学校の様子

お客様にきていただき,子どもたちが頑張って学習に取り組んでいる様子を見ていただきました。
画像1画像2

7日(火)校内整備

校舎の1階が,雨と湿気で大変すべりやすくなってきました。そこで,少しでもすべりにくくなるように,急遽,ミニカーペットを敷き詰めました。
画像1画像2画像3

7日(火)学校の様子

4年生は,テストに取り組んでいます。
6年生は,算数で,「分数×分数」の計算の進め方について学習しています。ちょっと難しい問題でも,粘り強く取り組もうとする姿勢は立派です。
画像1画像2

7日(火)学校の様子

4年生は,体育で準備運動に取り組んでいます。
画像1画像2

7日(火)学校の様子

とてもていねいに塗ることができています。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp