京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up41
昨日:89
総数:399143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの学習が始まっています。健康チェックをお願いします。登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

16日(木)学校の様子

画像1画像2
できたいろみずを,お友達と見せ合っています。

16日(木)学校の様子

画像1画像2
絵の具をペットボトルのふたのうらに少しだけつけて,シェイクします。

16日(木)学校の様子

画像1画像2
説明がうまく聞こえたり,よくわかったりしたら,みんなで「〇」印を作りました。

16日(木)学校の様子

画像1
1・2年生で,図画工作科の「いろみずあそび」に取り組みました。3クラス合同で行うので,ZOOMを使って2年生の教室から各教室への説明を試みました。Webカメラを使ったりメッセージボードを活用したりしたことで,見やすいアングルに切り替えたり視覚に訴えるプレゼンができました。

16日(木)学校の様子

画像1画像2
3組は,朝の会のあと,朝トレーニングを始めました。縄跳びやドリブル練習などをしています。(シュートしたボールが,なぜかネットの中で止まってしまいました…びっくりです。)

16日(木)学校の様子

画像1画像2
子どもたちが登校してきました。久しぶりの晴れ間に,運動場も賑わいを見せ始めました。

16日(木)学校の様子

画像1画像2
朝から低学年担当の先生方が,大量のペットボトルを並べて学習の準備をしていました。さて,何がはじまるのでしょうか。

PTAホームページ更新中

画像1
7月15日 挨拶運動 更新
   ↓
http://www.kyoto-pta.jp/sho-p/ichiharano/2020/i...

15日(水)ぱくぱくだより

画像1
画像2
〜今日の献立〜
・ごはん
・牛乳
・さばのたつたあげ
・切干大根の三杯酢
・みょうがのみそ汁

今日は旬のみょうがを使ったみそ汁でした。
子どもたちからは「シャキシャキしてる!」「いい香りがする」という声が聞こえてきました。よく味わって食べている証拠ですね。

15日(水)学校の様子

画像1
青空がみえてきました。
これから少しずつ天気が回復していくことと思います。
青空のしたで,のびのびと運動できる日が早くくることを期待しています。

感染拡大防止に向けて,登下校時にもマスクを着用することや,活動前後の手洗い,そして必要以上に「くっつかない」ということについて,ご家庭でも話題にしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp