京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up5
昨日:44
総数:424609
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

17日(金)ぱくぱくだより

画像1
画像2
〜今日の献立〜
・ごはん
・牛乳
・じゃがいものそぼろ煮(カレー味)
・ごま酢煮
・黒大豆

朝,みずみずしいキャベツがたくさん届きました。今日のごま酢煮に使うキャベツです。ごま酢煮にはキャベツのほか,きゅうり・にんじん・細切り昆布が入っています。いろいろな具の食感を楽しんで食べることができるメニューです。

17日(金)学校の様子

画像1画像2
2年生は,国語科で「あったらいいなこんなもの」の学習をしています。6年生は音楽の学習を進めています。

17日(金)学校の様子

画像1画像2
6年生は,作文をPCを使って作成しています。「推敲」がテーマなので,作った原稿を見直して少しずつ書き加えていきます。
6年生になると,両手を使ってキーボード入力をするお友達が半分以上います。

17日(金)学校の様子

画像1画像2
中間休みのダンスタイムの時間です。
エビカニクスやUSAを踊りました。

17日(金)学校の様子

画像1画像2
1年生は体育館で音楽の学習をしています。

17日(金)学校の様子

画像1画像2
5年生は1組は理科,2組は国語の学習に取り組んでいます。

17日(金)学校の様子

画像1画像2
4年生は,体育館で走高跳びの学習を進めています。

17日(金)学校の様子

画像1画像2
子どもたちが登校してきました。
登下校の時間帯につきまして,お車の通行につきましては【北向き一方通行】にご協力をいただいております。【徐行運転】も心がけていただき,ありがとうございます

16日(木)なかよしうさぎ

画像1画像2
今日も元気いっぱいです。

16日(木)なかよしうさぎ

画像1画像2
うさぎ小屋の「みどりのカーテン」がきれいにできました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp