![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:59 総数:337117 |
♪2年生 算数「たし算とひき算のひっ算(1)」〜繰り上がりのある筆算〜
(2位数)+(2位数)で一の位に繰り上がりのある筆算を考えたり説明したりしました。
![]() ♪1年生 図画工作「やぶいたかたちからうまれたよ」〜やぶいたりちぎったりして〜
やぶいたりちぎったりした紙を見て,何に見えるか考えました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「おばさんと おばあさん」〜長音のある言葉〜
長音のある言葉を集めてノートに書きました。
![]() ♪6年生 社会「国の政治のしくみと選挙」〜国会〜
国会には衆議院と参議院があり,法律や予算などを多数決で決めている。国民の祝日も国会で決められた法律に基づいて決められていることを学びました。
![]() ♪ひまわり学級 自立活動〜7月2日〜
ひまわり学級の自立活動です。手足をしっかと使って,体を動かそうと頑張っていました。
![]() 【4年】係活動,がんばっています!![]() ![]() 係のポスターが仕上がりました! 【4年】ツルレイシの成長
ついに!!
ネットの一番上までとう達しました。 これからの成長も楽しみです。 ![]() 【4年】図画工作科 どんな色になるのかな
絵具の使い方をあらためて学びました。「赤・青・黄」の3色だけで,たくさんのすてきな色を作りました。話し声一つしないで集中して色をぬっていましたね。
「まだやりたい!!」というみんなの声。がんばっているね。 ![]() ![]() ![]() ♪6月 校内の自然 その5
1年生のアサガオです。毎日,一生懸命に子どもたちが水やりをしています。
![]() ![]() ♪6月 校内の自然 その4
中庭のアジサイです。雨が降るのを待ちわびているようです。
![]() ![]() |
|