![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:11 総数:251560 |
苗屋さんの苗,その後…
伏見住吉小学校の先生と話をして,
1年生がもらってくれた,苗を見に行きました。 プランターに植えてもらい, 元気に大きくなっていましたよ! えだまめは,もう豆がついています。 そら組の子どもたちが,かいた名札も ビニールをかけて,一緒に飾ってありました。 子どもたちの思いを, 大切に受けとめてもらって, とても嬉しかったです。 ![]() ![]() ![]() 絵の具遊びをしたよ!
5歳児そら組は,久しぶりに絵の具遊びをしました。
手や足につけて,思いきり感触を楽しみました。 また,前日に見た絵本から, 色と色が混ざったら,どうなるのかな? と,いろいろ試す姿がありました。 わりばしで,絵の具の上からひっかくと, 下の色が出てくる…ことや, わりばしを,横にしてひっぱると 虹みたいに色が伸びる…ことに, 一人一人が,いろいろ試しながら,気づいていました。 楽しかったね! ![]() ![]() ![]() 七夕のつどい
今日は,各学級で『七夕のつどい』をしました。
一年に一度,『おりひめさま』と『ひこぼしさま』が 出会える日です。 子どもたちの願い事も, 一緒にかなえてもらえるといいですね。 雨が降らないように, 願いを込めて「たなばたさま」の歌を歌いました。 ぜひ,今夜は一緒に夜空を見上げてみてください。 ![]() ![]() ジャングルだー!
雨が続き,5歳児そら組は遊戯室で
遊ぶことを楽しんでいます。 大積木の使い方も, 安全に楽しく使えるようになってきました。 「ジャングルで遊びたい!」 という声から,トンネルの滑り台や, ワニのいる川の橋をつくったりして 体を動かして遊んでいます。 「マットのオレンジのところまで跳びたい!」 と,自分なりにめあてを見つけています。 3歳児はな組が遊びに来て 「ちょっと,怖い…」 というと,そら組が自然に手を持って 支えてあげる姿がありました。 一緒に遊ぶことで, 優しい気持ちが育っていることを 嬉しく思います。 (空調,扇風機稼働 窓扉全開 しています) ![]() ![]() |
|