京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/20
本日:count up7
昨日:128
総数:467755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◎学校教育理念:すべての子どもの学習機会と進路の保障 ◎学校教育目標:「自ら考え学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、確かな学力・豊かな心・健やかな体を備えた生徒の育成

災害に対する非常措置についてのおしらせ

 このところ想像を上回る降雨に見舞われておりますが,保護者・生徒,地域の皆様には6月29日付けの配布文書やこのホームページで,災害時の休校措置についてお知らせしていました。
 今回,校区内に
《水害による避難勧告・避難指示(緊急)が発令された場合は,暴風警報が発令された場合と同じく臨時休校等の措置となります。》
 という内容を追記しましたので,改めてお知らせさせていただきます。

こちらをクリックしてください。⇒災害に対する非常措置についてのおしらせ

 保護者の皆様には,来週中に生徒を通してプリントをお渡します。

土曜学習

 今日は休日ですが,テスト前ということで土曜学習を開催して多くの生徒たちが登校してきました。開始時刻に雨脚が強く,履いていた靴や制服がびしょ濡れになった人もいましたが,2時間ほどみっちりと学習に励んでいました。
画像1

生徒総会

 本日の7限の時間に放送による生徒総会が行なわれました。
これまでに各学級で学級討議を行い, よりよい学校をつくるために みんなで意見を出し合いました。今日の総会では,各委員長が中心となり,出てきた質問や意見に対して丁寧に回答するとともに,今年度の生徒会や部活動の予算,生徒会スローガンも紹介され,いずれも承認されました。
 議案書の原稿作成や,総会の司会進行など携わってくれた生徒のみなさん,本当にお疲れ様でした。

画像1
画像2

京都府内公立高校の紹介動画

  京都府内公立高校の紹介動画を一堂に集めたHPサイトがオープンしました。掲載学校数は57校です。例年6月に府内各地で公立高校合同説明会が開催されていましたが,今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のために中止になりました。そのため,府内公立高校の新たな紹介スタイルとして開設されたサイトです。進路選択の一助としてぜひ利用して下さい。

こちらをクリックしてご覧ください⇒http://www.kyoto-be.ne.jp/kyoto-be/kyoto-public...

定期テストが・・・

 7月も2週目になりました。10日後の来週16日(木)・17日(金)には,定期テストが予定されています。「テスト」って聞くと少し憂鬱な気分になるけど,しっかりと計画を立てて学習して,学んだことが定着しているかをしっかりと確かめましょう。

1年生のテスト日程→1年生定期テスト1の時間割
2年生のテスト日程→2年生定期テスト1の時間割
3年生のテスト日程→3年生定期テスト1の時間割

昼休みの図書室

 今日のように天気の悪い日の昼休みは,図書室が盛況です。お目当ての本を読んだり,友達とおしゃべりしたり,ピアノを弾いたり,午後からの授業に向けて英気を養っています。
画像1

生徒議会・専門委員会 開催中

 来週金曜日の生徒総会に向けて,今日は放課後に臨時の生徒議会・専門委員会が開催されています。各委員長が司会・進行を務めながら,各学級から委員会に向けられた質問や要望を整理し,生徒総会への準備を進めています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岡崎中学校 部活動運営方針

京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp