![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:30 総数:155977 |
泡遊び
たくさんの泡に触れて・・・
「気持ちいい〜」「ふわふわやなぁ」「クリームみたい!」 感触を楽しみ,それぞれに感じたことを 言葉や表情で表していました。 水と魔法の粉を混ぜて・・・ 「わぁ,泡いっぱいになったぁ」「増えてきた!」「ジャンプしてみよう」 変化に気付いたり,〇〇したらどうなるかなと試したり していました。 たっぷりと泡遊びをした最後には・・・ 「泡の海〜」と流して 「きれいにしよう」「そうだ!裸足にならなくっちゃ」 思う存分に磨いていました。 泡遊びの中でもいろいろな楽しみがあります。面白いですね。 ![]() ![]() ![]() 一緒に!![]() ![]() ![]() そばにいると,なんとなく気持ちがつながるようで, いつの間にか手をつないで幼稚園を探検しに行ったり… 電車が好きな友達が集まると,こんなに長くレールと電車をつなげることができたり… ジャンプの時には,横の友達のとびかたをよーく見て…同じタイミングでジャーンプ!! 毎日会う友達。一緒に遊ぶと楽しい!こんな気持ちをもっともっと膨らませていきたいです。 いらっしゃいませ!![]() ![]() ![]() なぜかというと…本日,はなうりやさんがオープンするからです! はな組さんも自分たちが買物をする時間を楽しみに待っていました。 そして,はな組さんの順番になり,出発! 入口でお兄さん,お姉さんが待っていてくれて, 「いらっしゃいませ!」「ここでチケットを渡して!」「2つ選んでいいよ!」 と,お買い物の仕方を教えてもらいました。 ドキドキしたけど,はなうりやさんでお買い物できて,とっても楽しかったよ! そら組さんありがとー!! はなうりやさんに行こう!![]() ![]() 今日も,はな組の子ども達は,「昨日の花屋さんに行きたいなぁ」と話していました。 「先生も行きたい!」と話しに混ざると,「じゃ,みんなではなうりやさんに行こう!」ということになりました。 はなうりやさんに行くと,そら組のお兄さん,お姉さん達が,「これ,チケット!」と花を買うチケットを配りに来てくれたり,「お花を選んでいいよ」と,かわいい花を見せてくれたりしました。 帰りに「明日は本物の花を売るからね!」と教えてもらったので,お買い物へ行くのが,とっても楽しみです! はなうりやさんに来てください!![]() ![]() ![]() 「はなうりやさんにきてください!」とお誘いを受け,楽しみにすることにしました。 はなうりやさんの花の苗は,そら組が毎日大切に水やりして育ててきました。 大きくなったので,とうとうはなうりやさんができることに!! 幼稚園にいるはな組さん,にじ組さんにはもちろんですが,大好きなお家の人も招待! 今日は心をこめてかいたチケットを帰りに渡しました。 お兄さんとお姉さんのお手伝い!![]() ![]() ![]() 初めてなので,そら組のお兄さん,お姉さんが手伝いに来てくれました。 そっと手をつないでくれたり,にっこり笑いかけてくれたり,脱いだ服を綺麗に畳んでくれたり・・・少しドキドキしながらも,とっても優しくしてくれるそら組さん☆ はな組さんも安心して,服を着せてもらったり,遊んでもらったりしました。 ほんとうにありがとう!!嬉しかったです!! おおきくなぁ〜れ!![]() ![]() タライに水を入れておくと,ジョウロで水をすくって緑の葉っぱに水をいっぱいあげました。 「おおきくなぁ〜れ!」と,子ども達の声も聞こえてきて,子ども達の心も大きくなってきたなぁ。と感じるひと時でした。 どろんこまつり!![]() ![]() 毎年,年長児が地域の木村さんの田んぼで田植え前に田んぼ遊びをさせていただいているのですが,今年は残念ながらできませんでした。ですが,田んぼの土と苗をいただいたので,田んぼの土の感触や泥んこ遊びを経験してほしいと願い,砂場にミニ田んぼをつくりました。「ヌルヌルや!」「気持ちいい!」と泥の感触を十分に味わいました。泥んこになることにドキドキしていた子どもも「すごーい!」「ドレミファソラシドに聞こえる」(足で踏んだ時のピチャピチャ聴こえる音が音楽に感じたようです)と様々に感じていました。最後には友達と走ったり泳いだりと全身で楽しむ姿が見られました。 また明日も遊ぼうね! おいしくなぁ〜れ!!![]() ![]() 不思議なジュースマジックを見た子ども達。 透明の水が入ったボトルを「おいしくなぁーれ!」と振ると… イチゴジュースやレモンジュースに! さらにミックスジュースもつくって楽しみました。 そして,今日。 お部屋の近くにジュース屋さんができました! さっそく,昨日見たジュース屋さんをしてみることに!! 「おいしくなぁーれ!」「ちちんぷいぷい…」など,自分なりのおまじないを唱えながらおいしいジュースをつくりました。 ジュースどうしを合わせてミックスジュースもつくりました! おいしいジュースをつくるには,振り方がポイントのようでした。 ありがとうございました!![]() ![]() アイソレーションガウンをいただきました。 子ども達の健康・安全,又職員側にもご配慮いただきまして,本当にありがとうございました! 大切に使わせていただきます。 |
|