京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up350
昨日:374
総数:338634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪1年生 国語「ひらがなの学習」〜し〜

 ひらがなの学習を開始しています。「し」の学習に取り組みました。
画像1
画像2

♪1年生 学年目標

 北校舎1階に,1年生の学年目標が掲示されています。笑顔あふれる学校生活にできるよう,教職員一同頑張ります。
画像1

♪1年生のための掲示 その5

 ひまわり学級前の掲示です。
画像1

♪1年生のための掲示 その4

 北校舎1階廊下の掲示です。
画像1

♪1年生のための掲示 その3

 1年2組前の掲示です。
画像1

♪1年生のための掲示 その2

 1年1組前の掲示です。
画像1

♪1年生のための掲示 その1

 1年生のための掲示です。入学式翌日から臨時休校になったため,例年よりも長い間掲示しています。ふれあいサロン前の掲示です。
画像1

学校だより くすのき 6月号

 「学校だより くすのき 6月号」については,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 <swa:ContentLink type="doc" item="111713">学校だより くすのき 6月号</swa:ContentLink>

3年生 アゲハチョウ

5月から育てていたアゲハチョウが羽化しました。モンシロチョウとくらべると,とても大きいです。Aグループの人は,今日,見てくれましたか?口もとにストローのようなクルクルしたものや,足のよう子,しょっかくがよく見えますよ!Bグループの人は,ろうかに置いておくので,明日,見てくださいね。学校でまってます。
画像1
画像2

【6年】アルファベット

画像1
外国語の授業では,アルファベットの練習を行いました。

自分の名前や,クラスメイトの名前を書いた際は
「b」「d」・「e」「i」・「a」「о」の書き間違い
大文字の書き忘れなどが多く
クラスに存在しない名前が何度も登場してきました。

間違いも前向きに,みんなで楽しみながら学習ができました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp