![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:35 総数:640140 |
図画工作科「絵の具でゆめもよう」〜鑑賞編〜![]() 「おーきれい!!」という声もあちこちで。 自分で選んだ画用紙の台紙を貼ることで,作品に彩りを与えていました。 筆や道具を使った絵の具の模様の美しさに,みんなで浸ることができた時間でした。 写真上:なにやら,作品に対し真剣に話をしていました。 写真下:友達の作品の良さに触れ,それをワークシートに書き込んでいます。 ![]() 3年 蚕について調べよう! 夢中です!
3年生が,室町きらめき学習で育てている蚕。
次々に2回目の脱皮をし始め,大きくなってきています。 「色が少し変わってきたけど大丈夫かな」 「動かない・・・多分『眠』だと思うけど,どうなんだろう」 というみんなの疑問が生まれ,資料とWebページで調べることにしました。 コンピューター室での調べ学習は初めてのみんなですが, 「やっぱり,あの大きさは,4齢だな」 と分かったこともあれば, 「えええ!蚕の種類って600種類もあるの?」 「こんな黄色い繭になるのもあるんだって」 「蚕って成虫になってから何にも食べないってどういうこと?」 と新しく知ったことに驚いたり,悩んだりしながら,夢中で調べていました。 ![]() ![]() ![]() すなやつちとなかよし![]() ![]() また,土を盛り上げて,山を作り,そこに水を入れて川にしていました。 砂場での活動は,とても楽しかったようです。 学校だより「7月号」掲載しています
本日,配布をいたします「学校だより『7月号』」を本ホームページに掲載しています。今年度の学校行事について見直し,検討を行いました。それに伴う予定も記載しています。ご覧いただきますよう,よろしくお願いいたします。学校だより 7月号
|
|