京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up11
昨日:44
総数:424615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

25日(木)学習の様子

6年生は,体育館で走り高跳びの学習をしています。
準備運動が始まりました。
画像1
画像2

25日(木)学習の様子

1年生と2年生の学習の様子です。
2年生は,算数でcmの学習をしたあと,最後にビデオをみてまとめをしていました。
画像1
画像2

25日(木)学習の様子

6年生と4年生の学習の様子です。
画像1
画像2

PTAホームページ更新中

PTAホームページ更新中
   ↓
http://www.kyoto-pta.jp/sho-p/ichiharano/index....
画像1
画像2

25日(木)学校の様子

5年生と1年生の学習の様子です。

 毎日教室を見て感じるのは,「やっぱり楽しそうだなぁ」ということです。
 学校生活を通して,子どもたちは友達や先生と話し,新しい学習内容にどんどんチャレンジしています。子どもは人と人とのつながりを通して学ぶことの楽しさを実感するのだろうなあと改めて感じています。
 もちろん,中には,すこし不安な気持ちを抱えたままの子どももいることでしょう。一人一人の子どもたちをていねいに観察しながら,温かい居場所をクラスの中にしっかり作っていきたいと思います。
今週から7時間目の授業を実施したり,ぐんぐんタイムをはじめとする補習の時間で子どもたちの学習を保障するための取組をすすめています。ご家庭でも家庭学習などのサポートをしていただき,改めて御礼申し上げます。
 感染拡大予防に努めながらも,子どもたちにとっての楽しい学校を,いっしょにつくっていきたいと思います。
画像1
画像2

25日(木)学校の様子

外で元気よく遊んでいます。

画像1
画像2

25日(木)学校の様子

子どもたちが登校してきました。
今日の天気予報では,夕方から雨になるとのことで,傘を持参している子どもたちがたくさんいます。(柄のところに名前を書いていただくようにご協力をお願いしておりましたところ,ほとんどの傘に名前が記載されていました。ご協力いただき,ありがとうございます。)
画像1
画像2

24日(水)学校の様子

1年生の,音楽と道徳の学習の様子です。
画像1
画像2

24日(水)学校の様子

3年生は,理科で植物の観察を進めています。
画像1
画像2

24日(水)学校の様子

5年生は,PC室で文字入力の練習をしています。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp