京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up19
昨日:1017
総数:458789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢から志へ  志確かに “今より 生きる ! ”

生徒の下校後

 教職員で教室や使った場所の消毒と整備を行っています。明日に備えて準備をしています。生徒の皆さんは,それぞれの登校時間を確認して遅れないように登校してください。
画像1
画像2
画像3

学校の様子

 昨日は,天気も悪く肌寒い一日でしたが,6月最初の今日は,少し蒸し暑い気候です。
 
 再開初日は,これから始まる授業の進め方や心構え,準備するものについての説明などがありました。
 
 臨時休業中の課題もしっかり定着するように引き続き,家庭学習も頑張ってください。長い休業期間開けですので,あまり無理をせずに,自分のペースで学校生活を送っていきましょう。
画像1画像2画像3

ちょっと一息 きれいな草花が咲いています

 4月には、きれいに咲き誇っていたプランターは,そろそろ植え替えの時期になってきました。土の入れ替えや次に植える草花の準備をしています。

 それに代わり,校内では,あじさいが色づき始めています。各地にあじさいがきれいに咲いている施設もありますが,まだまだ外出を控えている人も多いと思います。学校に咲いているあじさいもとてもきれいに咲きます。
 
 また,校門の右にある池には悠然と泳ぐ金魚とともに睡蓮(すいれん)が咲いています。時間があれば,見てください。
画像1
画像2

6月1日学校の様子

 おはようございます。今日から6月です。いよいよ学校再開です。とはいっても,まだまだ分散登校を行いますし,昼食,部活動等,実施できないことも多々あります。
 
 そんな中で,少しずつ日常に戻っていくことを信じて日々過ごしていければいいと思います。そのためにも自分や周りの人を守るための行動を意識して生活をしてください。
 
 今週から授業も始まります。最初が肝心です。しっかり準備を整えて,学習活動をしていきましょう。

画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp