![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424633 |
12日(金)学校の様子
6年生が,体育館で体育をしています。
体ほぐしの時間には,ビデオを見ながら,ラジオ体操や,「エビカニクス」ダンスを踊りました。低学年のお友達が踊っているのとくらべると,迫力があって「かっこよさ」が引き立ちます。 ![]() ![]() 15日からの校時表
来週から,新しい校時表で学習が始まります。
40分授業を実施し,当面は,児童による清掃時間は設定しません(教職員が,消毒も兼ねて清掃を行います。)。また,放課後の時間帯にはなりますが,ぐんぐんタイムの時間などを使いながら個別に学習に関する補習等を行う予定です。 詳しくは,各学年だよりに時程等を掲載しますので,ご覧ください。 引き続き,感染予防対策にご協力をお願いいたします。 厚生労働省ホームぺージ 新型コロナウイルス感染症について ![]() 12日(金)学校の様子
「〇〇の うえに すうずブロックを おきましょう。」
絵に示された数に,数図ブロックを置いています。 問題の挿絵をもとに,ブロック操作へと置き換え,立式したり,また,逆に式からお話を作ったりといった算数的活動をに取り組むことは,数学的な考え方を深めるのに大変重要な活動になります。このような活動を丁寧に取り組んでいます。 ![]() ![]() 12日(金)学校の様子
3年生と4年生の音楽の学習の様子です。
![]() ![]() 12日(金)学校の様子
1年生と5年生の学習の様子です。
![]() ![]() 12日(金)学校の様子
2年生の体育学習の様子です。
体育館で,パプリカをみんなで元気よく踊っています。 このあと,なわとびをしました。 ![]() ![]() 12日(金)学校の様子
2年生の朝の会の様子です。
朝,子どもたちが学校にくると,担任の先生からのメッセージが黒板に書かれていました。 ********* あんごう,わかるかな? ********* いかがでしょうか? (2年生のみなさんは,答えを知っていますよね。) ![]() ![]() 12日(金)学校の様子
あいさつをしたあと,体操にも取り組みました。
![]() ![]() 12日(金)学校の様子
1年生の教室では,来週の学習予定表を配布しています。
![]() ![]() 12日(金)学校の様子
数年前と昨年度にPTA様よりいただいた横断幕2本を,体育館に常設しています。
![]() |
|