![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:40 総数:358826 |
★2年 図画工作科「ひみつのたまご」★![]() ![]() 図画工作科の「ひみつのたまご」を作り始めました。 たまごの中から出てきてほしいものをイメージしながら それに合うたまごの模様を考えていきました。 ★2年 新出漢字★![]() 1年生で丁寧にひらがなカタカナを学んできたので, 2年生でも丁寧な字で書くことを忘れず 練習しています。 はじめてのきゅうしょく 2![]() ![]() はじめてのきゅうしょく1![]() みんな美味しそうに食べていました。 6年2組 久しぶりの給食♪![]() 6年1組 給食開始![]() ![]() 手際よく準備し,静かに食べています。 あっという間に完食でした! 4年「社会:都道府県」
社会の学習では,都道府県について学習しています。
みんな知っている都道府県を たくさん発表しました。 これからは京都のことについて 学習していきます。 明日はA班の登校です。 忘れ物がないよう元気に来てくださいね! ![]() 4年「算数:わくわく算数2」
3年生の学習を思い出しながら,
図を使って計算の仕方を考えました。 友達の書いたノートを見て どんな考え方をしたのかを みんなで考えています。 少しずつ発表する回数も増えてきました。 ![]() ![]() 4年「算数:わくわく算数3」
先週学んだことをいかして,
お金を使って計算の仕方を考えました。 すばやく・正確に・簡単に 解くにはどうしたらよいのかを みんなで考えました。 みんな暑い中頑張っていました。 明日はB班の登校です。 みんな元気に来てくださいね。 ![]() 4年「理科:春の植物」
3年生では,ホウセンカやヒマワリの植物を
育てましたが, 4年生でも植物を育てていきます。 ルーペを使って,種を観察しました。 みんなとても上手にかけていました。 どんな風に育つのか楽しみです。 ![]() ![]() |
|