京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:30
総数:238041
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 未就学児3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できるようになりました! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660 左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

少しずつ『安心』に向かって

画像1画像2画像3
入園式以来です。今日は,はな組の子どもたちがみんな幼稚園に遊びに来ました。
28人の子どもたちが集まり,幼稚園はにぎやかになりました。

Aちゃんが「先生のおうちつくったよ」と声をかけてくれました。
山を2つつくり,上に葉っぱを乗せています。かわいい砂のおうちが2つ。
「これがAの。ここが〇〇先生のおうち」
「今から,あそこにいる紫のTシャツの先生のおうちもつくるの」
「迷路みたいに(おうちを)つなげるの」
と,話してくれました。
先生を身近に感じ,「安心」できる存在として受け止めてくれているのだなと,嬉しく思いました。

少しずつ幼稚園に慣れてきた はな組の子どもたちです。
でも,まだまだ始まったばかり。
お母さんと離れるのがさびしい・・・今日はちょっと行きたくないな・・・と思うこともあるでしょう。

「今日,幼稚園楽しかったよ!」
「先生となかよしになったよ!」
と思えるように,1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。

チョウに元気になってもらうために

画像1画像2
「ちょうの家」のモンシロチョウがどうも元気がない様子であることに気付きました。
年少組はな組のAちゃんたち3人は
「暑いから水がほしいねん。水の中に入れてあげよ」
と容器の中に水を入れ,
「この中,入っていいよ」とチョウに声をかけていました。

年長組にじ組のBちゃんたち2人もモンシロチョウの様子に気付き,
「食べ物がほしいんだね。とって来よう」
と2人で花を探しに行き,ビオラが咲いているプランターを運んできました。
「お花がたくさんあるからこれで大丈夫よ」
と言っていました。

どちらも「チョウに元気になってほしい」という思いは同じなのですが,解決方法に違いがあり,とても面白いと思いました。
年少組のAちゃんたちは,『自分なら』こんな暑い日は水がほしいから,きっとチョウも水がほしいだろうと考えたのでしょうか。
一方,年長組のBちゃんたちは,『チョウは』花が好き(蜜がエサ)だから花をあげるといいと考えたのでしょうか。

発達年齢の違いも感じられて面白いですよね。
どちらの方法も素敵だなと思いました。

一緒にさつまいもを植えたよ

画像1画像2
今日はさつまいもの苗を植えました。今年は初めて土嚢(どのう)で育てることに挑戦します。

にじ組さんとはな組さんのペアで植えました。
にじ組さんが手をつないでくれて,優しく声もかけてくれて,はな組の子どもたちはどれほど安心したことでしょう。
その後も一緒に遊ぶ姿もあり,2学年の交流が少しずつ深まってくれたらいいなと思いました。

健康観察の徹底と体調不良時の対応について(依頼)

この度,北九州市での学校における新型コロナウイルス感染症のクラスター発生を受け,学校・園における感染拡大防止に向けた取組について,教育委員会から改めて通知がありました。
本通知を踏まえ,本園としても,改めてお知らせを配布いたします。
詳細は下記の配布文書をご覧ください。
    ↓
0602 健康観察の徹底等

明日から たまご組 始まります

画像1
明日からたまご組が始まります。
当面の間,園児と重ならない時間帯の午後1時から2時とします。
お出ましにくい時間帯かもしれませんが,是非遊びに来てください。
暑いですので,水分もお忘れなく。



ウォーミングアップ期間Bグループ

画像1画像2画像3
今日はにじ組さん,はな組さんBグループの子どもたちの登園の日でした。
幼稚園は今日も子どもたちの楽しそうな声でいっぱいになり,にぎやかになって,嬉しい気持ちになりました。

はな組のAちゃんがかえるを探したいというので,一緒に探していると,にじ組のBちゃんが「かえる?知ってるで。こっち」と連れて行ってくれました。植木鉢の近くを探していると・・・
いました!かえる!
発見してからのBちゃんの手の素早いこと!さっとひとすくいで,あっという間にかえるは両手の中に。
きっとこの熟練された技は昨年1年かけて磨いたものなのでしょう。かえるがいる場所も知っているなんて。
はな組さんはこれからその技を磨いていくのだと思うと,その成長も楽しみになってきました。

ウォーミングアップ期間が始まりました

画像1画像2画像3
6月が始まりました。
今日はにじ組さん,はな組さんの半分の子どもたちが登園しました。
にじ組さんとはな組さんが一緒に幼稚園で遊ぶのは初めてです。

はな組さんにとって,にじ組さんの遊びは魅力的に見えるようです。
色水遊びをしているにじ組さんの様子をじっと,「わたしもあれがしたい」とAちゃん。
先生と一緒に「色水ちょうだい」と言いに行きました。
にじ組さんは「ここの使っていいよ」「これもいいよ」と優しく答えくれました。
Aちゃんは分けてもらった色水をとても嬉しそうに見つめていました。

異年齢の交流が始まり,『思いやり』『やさしさ』の姿が見られことをとても嬉しく思いました。

明日はにじ組さん,はな組さんのBグループの子どもたちの登園です。明日はどんな姿を見られるか楽しみです。

希望登園日(はな組Bグループ) 〜おたまじゃくしのつかまえ方〜

画像1画像2画像3
今日は,はな組Bグループの子どもたちの登園日でした。
1週間ぶりの登園なので,ドキドキしながら来た子どももいたと思います。だけど,遊んでいるうちに,笑い声や,大きな声で先生を呼ぶ声などが聞こえてきて,緊張がほぐれてきたんだなと嬉しく思いました。

Aちゃんが,おたまじゃくしをうまく捕まえる方法を思いついたようで,教えてくれました。たらいの中のおたまじゃくしは,底の方にいるので,捕まえにくかったのです。
その方法に,先生はびっくり!
どんな方法だと思いますか?


たらいの淵をトントンと叩くと,おたまじゃくしはその振動にびっくりするのか,水面の方へ上がってくるのです。そのタイミングでひとすくい!あっという間に捕まえることができました。

「ね」と言って,こちらを見るAちゃんの表情がとても誇らしげでした。

このようにゆったりとした時間の中で,週に1回の登園ではありましたが,『安心』へと向かっているのだなと感じました。

来週からは「ウォーミングアップ期間」ということで,登園する回数が少しずつ増えます。みんなとたくさん遊べることを楽しみにしています。

希望登園日(はな組Aグループ)

画像1画像2画像3
今日は1週間ぶり,はな組Aグループ登園日でした。
短い時間ではありましたが,泡あそびや三輪車,ままごとなど,したい遊びをたくさん楽しむことができました。

幼稚園の『そらまめ』と『さくらんぼ』を持って帰りました。
そらまめは年長組にじ組さんからのプレゼント。
ありがとう,にじ組さん。
はな組さん喜んでいたよ。

明日は,はな組Bグループです。みんなに会えるのを楽しみにしています。

そらまめをはな組さんへ

画像1画像2
 今日は,にじ組さんのBグループの子どもたちの登園日でした。
明徳幼稚園にあるチョウの家には,チョウチョがたくさん生まれてヒラヒラと元気に飛び回っています。チョウの家に入った子どもたちは「かわいい」と目の前を飛び回るチョウチョに花を近づけてみたり,掌に止まるかな?とじっと待ってみたりしていました。卵もたくさんうんでいるので,またチョウチョになるかな?楽しみです!
 そらまめもできたので,収穫しました。明日,登園日のはな組さんの分も取りました。「はな組さん喜んでくれるかな」と思いを寄せますが,はな組さんに会えません。そこで手紙をかくことにしたようです。はな組さん明日と明後日,楽しみにしていてくださいね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp