![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:40 総数:358837 |
谷川俊太郎さんの詩 「かっぱ」
本日からの家庭学習ワークの中に,国語科の谷川俊太郎さんの詩がありました。
その中に,谷川俊太郎さんの他の詩を読んで考える問題がありましたのでいくつか紹介します。 「かっぱ」 谷川 俊太郎 かっぱらっぱかっぱらった とってちっていた かっぱなっぱかった かっぱなっぱいっぱかった かってきってくった 『ことばあそびうた』より ことばあそびが楽しいですね。 5年 配布した課題について![]() ![]() 今回の課題は5年生の教科書を使って考えるものが大変多いです。 教科書をしっかりと読み,課題に取り組みましょうね! 生活科「こうていにはなにがあるのかな」?![]() ![]() ![]() 学校を探検していろいろなものを見つけました。みなさんのお家の近くにもあるかな? 生活科「こうていにはなにがあるのかな」?![]() ![]() 生活科「なかよしいっぱいだいさくせん」![]() ![]() 生活科「こうていにはなにがあるのかな」?![]() 黒くなると、パチンと弾けます。 5年 社会科クイズ その2![]() ![]() では,ここで問題。日本では,山地が国土のどれくらいをしめているのでしょう。 ア.3分の1 イ.2分の1 ウ.4分の3 答えは教科書18ページを見てくださいね。 ちなみに,私たちの住む京都市は,京都盆地といって周りを山に囲まれた地形になっていますね。左側の図は地図帳29ページです。 6年 熟語パズル その1![]() レッツシンク!! 答えは来週発表します。 6年 送り仮名クイズ その1![]() それぞれの送り仮名を答えてください。 レッツシンク!! 答えは来週発表します。 ミーティングルームその2![]() ![]() ![]() 管理用務員さんと事務職員さんが かべ ロッカー とびら まどわくまで それぞれ場所の色を選んでレイアウトし ていねいにペンキをぬって この部屋を作り上げてくれました。 居心地のよい部屋が出来上がりました。 児童のみなさんがお話や相談をするときにも使います。 楽しみにしておいてください。 |
|