6月3日(水)の登校スケジュール
【お知らせ】 2020-06-02 17:36 up!
あさがお★かんさつ
6月1日
めが おおきくそだってきました。
あついひが つづくように なってきたので、
たくさんみずを、のんでいます。
がっこうがはじまったので、みんなのあさがおも、がっこうに もってきてね!
【1年生】 2020-06-02 17:35 up!
理科 虫メガネの使い方を学びました。
理科の学習では虫メガネの使い方を学んで,実際に使ってみました。
1 太陽は見ないこと
2 手に持てるものについては,持っているものを動かすということに気をつけて見ました。
【3年生】 2020-06-02 17:35 up!
6年 授業再開!
今日から本格的に学習が始まりました。自分の考えをたくさん発表したり,友だちの意見に「なるほど」と納得したり,一生懸命学習に取り組みました。授業開始初日から活発な姿を見ることができてとても嬉しいです。学校のある生活に少しずつ慣れていきましょう。
【6年生】 2020-06-02 15:37 up!
6月2日(火)の登校スケジュール
【お知らせ】 2020-06-01 18:34 up!
手洗い・うがいを練習しました。
学校が再開しました。
まず,手洗いうがいを30秒以上きれいにできるように練習しました。
外から帰ったり,ご飯を食べる前などはこまめに手を洗いましょう。
明日からはAとBに分かれて登校です。遅れないようにしましょうね。
【3年生】 2020-06-01 18:33 up!
6月1日(月)の登校スケジュール
【お知らせ】 2020-05-29 18:10 up!
3くみ はたけのようす
こんなおともだちもいたよ。
いきものたちもみんながくるのをたのしみにまっているよ。
学校がはじまったら,どんないきものがいるかさがしにいこうね。
【ひまわり】 2020-05-28 13:35 up!
3くみクイズ
このあいだ,はたけをきれいにしていると,こんなおともだちがあそびにきていました。
どこにいるかわかるかな?
こたえは,ここだよ。
カエルがいるね。
【ひまわり】 2020-05-28 13:35 up!
5年 なわとびにもチャレンジしよう!!
学校再開の日が近づいています。今回の課題の中に「なわとびカード」が入っています。「なわとび わざカード」を参考にしながらチャレンジしてみてくださいね。
さぁ,どの技が何回できるかな?
【5年生】 2020-05-27 16:07 up!