![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:24 総数:251744 |
エールプロジェクト 5月7日
幼稚園が始まったら、お友達といっぱい遊ぼうね!!
![]() ![]() ![]() エールプロジェクト 5月7日
お片付けがんばってるんだね。すごいね
病院など、頑張ってくださっている方々へのメッセージもくれました! 家でこいのぼりつくったんだね。素敵なのができてよかったね。 ![]() ![]() ![]() エールプロジェクト 5月7日
先日お知らせしましたエールプロジェクト。
さっそく子どもたちや、お家の方からいろいろなエールが幼稚園に届きました。 お家で楽しんでいること、頑張っていること、みんなへのメッセージ、 紹介したいとおもいます! ![]() ![]() ![]() やってみよう!エールプロジェクト![]() 京都市立幼稚園では「エールプロジェクト」を行っています。 今,いろいろなところでみんながんばっています。それを一緒にがんばろう!励まし合おう!という思いからの取組です。 ・子どもたちが自由にかいた絵もOKです! ・各ご家庭でみんなが『がんばっていること』や 社会の中で頑張っている方々へのメッセージを絵や字などを 書いて,ポストに入れてください。 手洗いがんばってるよ! おうちで遊んでるよ! お医者さんありがとう! などなど ・用紙はお配りしたものでも,お家にあるものでもOKです ・子どもの作品を写真に撮ったり, がんばっていることを文章で,メールに送ってくださっても OKです。 ぜひ幼稚園に思いをお届けください! 子どもたちの思いが,たくさんの人に届き, みんなで頑張れるパワーになりますように! ☆ホームページに掲載しますので,名前は裏に書くなど 見えないような工夫をお願いします。 ☆幼稚園のメールアドレスは,ホームページの右下に記載して います。 ☆詳しくは,右のおたよりの中から「エールプロジェクト」を ご覧ください。 ![]() 新しい絵本が入りました!![]() 新しい絵本が仲間入りしました! 今日は,その中の1冊を紹介しますね。 『やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち』 やさいたちは,おいしいやさいになるために “やさいがっこう”に通います。 早く,おいしいやさいになりたい, とまとちゃんは, いろいろなことをやってみて,がんばります。 さあ,おいしいとまとに,なれるでしょうか…。 他にも, ピーマンくん と とうもろこしちゃん のお話があります。 幼稚園が始まったら, ぜひ,読んでみてくださいね。 ![]() こいのぼりのつくりかた<7>
竹にむすびつけたらできあがり!
素敵なこいのぼりができますように。 ![]() ![]() ![]() こいのぼりのつくりかた<6>
ホッチキスがなければ,
のりやテープで代用してください。 ![]() ![]() ![]() こいのぼりのつくりかた<5>
配布しているシール以外にも,
おうちにあるものを使っても もちろん,かまいません! ![]() ![]() ![]() こいのぼりのつくりかた<4>
次は,こいのぼりをつくってみましょう!
目玉をはる場所や,しっぽの形に決まりはありません。 子どもたちの感性で, 好きなようにつくってみましょう! ![]() ![]() ![]() こいのぼりのつくりかた<3>
穴をあけるときに,めうちがなければ
穴開けパンチや鉛筆で代用してください。 これで,吹流しは完成です! ![]() ![]() ![]() |
|