京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up38
昨日:23
総数:138859
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度の入園募集中!途中入園もできます。幼稚園の見学も随時受け付けていますのでぜひご連絡ください!Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.☎075-601-2731.

遊んだり…準備をしたり…

画像1画像2
お昼からはそら組の子ども達が幼稚園に遊びに来ました!
先週から始まった登園日。友達や先生と顔を合わせる嬉しさを膨らませてきたのでしょうね。子ども達からは,キラキラの笑顔がはじけていました。
虫探しや,ビー玉ころがし,遊具を使って体を動かすことなど,のびのびと楽しみました。
子ども達は,ある準備もしました。それは花売り屋さんです!去年のそら組さんから受け継いだ種を,植えました。元気に育てて,たくさんのお客さんに来てもらいたいです!楽しみにしていて下さい!

暑い園庭でしたが・・・

画像1画像2画像3
日差しがピカピカ照る中,にじ組さんが元気な笑顔で幼稚園に遊びに来ました。暑かったのですが,ブランコや砂場遊び,ダンゴムシ探し…好きな遊びをめいいっぱい楽しみました!
フラフープを回している友達の姿に,”わたしもできるで!”と,二人で回して笑いあう姿に,ほっこりとしました。

伏見南浜幼稚園 幼稚園説明会

長らく,お休みしていた『つぼみ組』を6月15日から再開いたします。
6月22日・24日には『幼稚園説明会』も行いますので,ぜひお越しください。
ホームページ右の配布文書もご覧ください!

おひさまいっぱいの園庭で!

今日ははな組の子ども達が幼稚園に遊びにきてくれました!
プランターを動かしてダンゴムシを探したり,すべり台やブランコを楽しんだりしました。いいお天気の中,体を思い切り動かして,汗をいっぱいかいて,とっても気持ち良かったです!また遊びに来てね!待ってるよ!!
画像1画像2

たくさんのエールが届きました!

画像1
画像2
画像3
今日は,とってもかわいい素敵なエールを3つを紹介します。

重要 6月1日以降の幼稚園の教育活動について

6月1日以降の教育活動についてのお知らせを『配布文書』に掲載いたしました。
お手紙は3種類あります。お読みになられて,ご不明な点,質問などがありましたら,園にお電話いただきますようよろしくお願いいたします。
 

幼稚園がすこしずつ・・にぎやかに!

画像1画像2画像3
希望登園日が始まり,幼稚園に活気が戻ってきています。
畑にサツマイモのつるを植えたり,自分の植木鉢におくらや子どもピーマンの苗を植えたりする姿がみられました。
今まで通り,土や水の感触をゆったりと楽しんだり,こんな小さな苗が大きく育ってほしい!という期待をもって,『夢中』になって取り組んでいました。

希望登園日(3歳児)

 きょうは きぼうとうえんび でした。  
ここちよい かぜと おひさまのもと はなぐみのこどもたち ひとりひとりの ”たのしいな” が いろいろなところで みられました。

 お家の方とのつながりのもと 幼稚園で 安心感をもって 過ごす姿を 嬉しく思います。 次の はな組さんの登園日は 25日月曜日です。 また遊びましょうね。 
画像1

エールプロジェクト

みんなからの 『えーる』 ごしょうかいします!

画像1
画像2
画像3

エールプロジェクト

きょうも 
みんなからの 『えーる』を しょうかいします。
みていると げんきがでてきます!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

幼稚園だより

評価

京都市立伏見南浜幼稚園
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-601-2731
FAX:075-601-2731
E-mail: minamihama-e@edu.city.kyoto.jp