![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:26 総数:640328 |
4年生のみなさんへ
4年生のみなさんへ
明日は学校相談日ですね。 みなさんの体調を聞いたり,家庭学習の進め方を確認したりします。 安全に気をつけて,来てくださいね! またある植物の種を植える計画をしています。 一体何の植物でしょう? 楽しみにしていてくださいね! ミニトマトをうえました。![]() ![]() 生活科 生活科で一人一つのミニトマトをそだてます。 今日は,クラスみんなのはちにミニトマトのなえうえました。 学校がさいかいするまで,先生がそだてますので,とう校する日をたのしみにしておいてね。 ピーマンのなえです。![]() これがピーマンのなえです。 今回,さまざまな「なえ」をしょうかいしましたが, 見わけられそうですか? また,先生におしえてくださいね。 きゅうりのなえです。![]() これがきゅうりのなえです。 オクラのなえです。![]() これがオクラのなえです。 ナスのなえです。
2年生へ
これがナスのなえです。 ![]() やさいをうえたよ!![]() 生活科 大きなはたけで,ナス・オクラ・きゅうり・ピーマンをそだてます。 今日,なえをうえました。 ぐんぐんそだつといいですね。 きのこについて![]() こんにちは!さて,ここでもんだいです!しゃしんのきのこは,なんという名前でしょう? 室町小学校の近くの,きょうとぎょえん(ごしょ)に生えていたことがあります! 1 エノキタケ 2 マツタケ 3 シイタケ 答えはまた,学校でお話しますね! 学校内の掲示物より〜手をしっかり洗うために〜
手をしっかり洗うための方法が,保健室前にわかりやすく掲示してあります。みんなで意識して取り組んでいきましょう。
![]() 学校内の掲示物より〜からだを動かすヒントに〜
校内の掲示物に「マット運動が好きになる楽しい」準備体操がありました。それを見ていると,ご家庭でもできそうかなと思うものがありました。できそうなら,チャレンジしてみてください。チャレンジする前に,手首・足首のストレッチはしてくださいね。
![]() ![]() ![]() |
|