京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up4
昨日:13
総数:155883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度の入園については随時募集をしています。 個別に幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください! 朝8:00〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。Recruiting kindergarten children.Call us at anytime. TEL 075-601-2731.

エールプロジェクト

みんなからの 『えーる』 ごしょうかいします!

画像1
画像2
画像3

エールプロジェクト

きょうも 
みんなからの 『えーる』を しょうかいします。
みていると げんきがでてきます!
画像1
画像2
画像3

希望登園 始まりました!

本日から希望登園が始まりました。 本日は3歳児はな組の日でした。 入園式でみんなと会ってから,1か月以上ぶりの登園でした。しかし子どもたちは『昨日も幼稚園に来ていたのかな?』と思うくらい安心して,様々な場所で遊びを始めていました。幼稚園はお休みしていましたが,各ご家庭の中で『幼稚園とのつながり』を大切にして,過ごしていただいていたのだなぁと感謝の気持ちでいっぱいでした。
明日は年長組そら組(午後)年中組にじ組(午前)の登園日です。楽しみにしています!

エールプロジェクト

たくさんのおともだちから『えーる』がとどいています。
みんな ありがとう!
画像1
画像2
画像3

エールプロジェクト

きょうも みんなからの 『えーる』が とどいています。しょうかい しますね!
 
*幼稚園からお配りした用紙以外でもOKです!『ステイ ホーム』の過ごし方,お子たちのつぶやき,遊びの中から生まれた『作品』など・・・お待ちしております!
画像1
画像2

重要 希望登園日に向けてのお願い

希望登園日に向けてのお願いを,右の『配布文書』に掲載いたしました。
お読みいただきますよう,よろしくお願いいたします。

エールプロジェクト

みんなからの 『えーる』の おたよりを しょうかいします。
らいしゅうから 『きぼうとうえんび』が はじまります。
たのしみに しています!
画像1
画像2

エールプロジェクト

みなさんから,げんきがでたり・・あたたかいきもちになったり・・する『えーる』が届いています❕
画像1
画像2
画像3

今日もエールをありがとう!

お家の人や子ども達から,素敵なエールが届きました!今日は3つを紹介します!
画像1
画像2
画像3

エールプロジェクト!

幼稚園に届いた『エール』を紹介します。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

幼稚園だより

評価

京都市立伏見南浜幼稚園
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-601-2731
FAX:075-601-2731
E-mail: minamihama-e@edu.city.kyoto.jp