京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up1
昨日:38
総数:425499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

5がつ がっこうたんけん

ここから ぜんこうの みなさんに おしらせを したり おんがくを ながしたり しています。「ほうそうしつ」といいます。
画像1

5がつ がっこうたんけん

こやが あります。
かわいい いきものが いますよ。
(ひんと:みみが ながい いきものです。さわると ふかふか しています。「にゃぁにゃぁ」とは なきません。)

画像1

5がつ がっこうたんけん

いけが あります。
なにかが たくさん およいでいますよ
なにが なんびき およいで いるのかな。
画像1

5がつ がっこうたんけん

うんどうじょうには すなばも あります。
画像1

5がつ がっこうたんけん

おおきな こうしゃですね。

ひだりがわは 3がいまで あります。
みぎがわは 4かいまで あります。
画像1

5がつ がっこうたんけん

ぷうるが あります。
 
たいいくの じかんに つかいます。

画像1

5がつ がっこうたんけん

うんどうじょうに とても 大きな 木が あります。
げんき いっぱいの みなさんを みまもって くれていますよ。

木の なまえが わかるかな。
画像1

5年生のみなさんへ4

雲一つない快晴です。今日は30度まで達するとか…。水分をよくとり,熱中症に気を付けましょう。
理科・社会・国語の3本立てです。お天気の動画もありますので,どちらも見てください。
雲とアメダス
5年生のみなさんへ4

11日(月)「いちはらのポスト」を設置しました。

「いちはらのポスト」を設置しました。
子どもたちが頑張って取り組んだ学習課題プリントをこのポストにいれてもらったら,先生が見させてもらいます。特例預りで登校したときや,近くにお散歩などで来たときに,入れてください。(学校が再開したときに出していただいてもかまいません。)
・ていねいに取り組んでいる内容などを,本HPで紹介をさせていただくことにつきましてご了解ください。
・配布しているプリントについては,解答をつけ自分で〇つけができるようにしています。また予習に取り組める内容が多くをしめていますので,各ページは「励ましのスタンプ」を押印する形を中心に見させていただく予定ですのでご了解ください。
・8時〜17時30分までは校門があいています。それ以外の時間は,校門付近で別ポストを用意していますので,そこに入れてください。

画像1
画像2

11日(金)ポスト(土日用)

校舎前に「いちはらのポスト」を設置しています。【校門が閉まっている時間帯】(例:土日,朝や夕方)については,校門を入ったところに別ポストを用意しておりますので,この中にいれてください。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

KISだより

お知らせ等

学校教育目標

学校沿革

小中一貫教育構想図等

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学年より

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp