![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424633 |
24日(金)学校の様子
たくさんの花が咲いています。
![]() ![]() 24日(金)学校の様子
あちらこちらにタンポポの花が咲いていますが,すでに綿毛になっているもののあります。
![]() ![]() 24日(金)学校の様子
体育館の舞台裏通路から東側を望むと,塀越しに線路が間近に見えます。
![]() ![]() 24日(金)学校の様子
桜の花は,少しずつ散り始めました。
![]() ![]() 23日(木)家族の一員としての仕事を 〜毎日できることを〜
<休校中の過ごし方について参考になれば幸いです。>
家族の一員としての仕事を 〜毎日できることを〜 掃除機をかける,ふきそうじ,靴ならべ,などができます。 高学年なら,洗濯やお風呂掃除などもできるかもしれません。 どんなことができるのか,ぜひお子様と相談してみてください。 児童の皆さんも,「できること」をどんどん増やすことにチャレンジしてくださいね。 23日(木)なかよしうさぎ
今日は,移動するときも,いつもと比べるとゆっくりです。
![]() ![]() 23日(木)なかよしうさぎ
お昼ご飯を食べたあとで眠くなったのでしょか。
お昼寝をしているようです。 ![]() ![]() ![]() 23日(木)学校の様子
緑が少しずつ増えるなど,日々違う風景がみられます。
池の上に桜の花びらが浮かんでいる様子は,風情があっていいものです。 ![]() ![]() ![]() 23日(木)校内整備
運動場にランドセル等を置く棚が老朽化していたので,修理・塗装をした上で設置しなおしました。
![]() ![]() 23日(木)インターネットの使い方
インターネットの危険性やスマートフォンの使い方等について,子どもたちが自ら考え,家庭内で話し合うことができる教材が公開されています。
教材は「小学生向け」と「中高生向け」「チャレンジ問題」の3種類あります。 休校期間中の自宅学習などにご活用ください。 サイバー犯罪対策 インターネット利用自主学習教材 https://www.pref.kyoto.jp/fukei/anzen/cyber/ind... |
|