![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:424632 |
30日(木)職員室では・・・![]() ![]() 子どもの笑顔は正しい「生活リズム」から
<休校中の過ごし方について参考になれば幸いです。>
休校が続いていますが,いかがお過ごしでしょうか。 子どもたちが健康で安全に過ごすことができるように,見守っていただいていることと思います。 一日の生活リズムを毎日守ることについてポイントが紹介されていますので参考になれば幸いです。 子どもの笑顔は正しい「生活リズム」から 書籍等で体験談等を読んでいると,毎回「早寝・早起き・朝ごはん」の話がでてきますが,加えて「朝に着替えること」「朝,決まった時間に(短い時間でもいいので)掃除をすること」「決めた時間に(ラジオ)体操をすること」などもよかったという話がでています。参考まで。 30日(木)学校の様子
理科で「つるれいし」の観察をしますので,その準備をしています。
![]() ![]() 30日(木)なかよしうさぎ
気温がぐんぐん上がってきました。
うさぎたちは,元気にしています。 ![]() ![]() 28日(火)臨時休業期間の延長について
平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,本市の感染状況が引き続き警戒を緩めることができない状態にあることや,5月7日以降の対応について,児童生徒や保護者等の皆様への周知期間を確保し,各ご家庭及び学校・園における準備を円滑に進めていく必要があるため,教育委員会において,当面,5月17日(日)まで臨時休業期間を延長し,更に,その後の対応については,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めて決定することが示されましたので,ご連絡申し上げます。 臨時休業期間の延長について (1)延長期間 臨時休業を,5月17日(日)まで延長し,以降の取扱いについては,今後,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めてお知らせします。 (2)特例預かり等の実施について 京都府が,緊急事態宣言の中でも「特別警戒地域」に指定されている現状を踏まえ,より一層,ご家庭でお過ごしいただくことへのご協力をお願いいたします。そのうえで,やむを得ずご家庭で過ごすことが難しい子どもたちに限り,引き続き,特例預かりを実施します。 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について ************************* 特例預りについて 健康観察票 預り申請書 28日(火)PTAホームページ更新中
PTAホームページ更新中
http://www.kyoto-pta.jp/sho-p/ichiharano/index.... 厚生労働省からも,新型コロナウイルス感染症について,様々な情報が提供されています。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny... 感染拡大の防止に向けた取組がさらに徹底できるように,御協力をよろしくお願いします。 ![]() ![]() 28日(火)なかよしうさぎ
トレイにエサをいれましたが,今日は朝からずーっとねそべっていました。
![]() ![]() 28日(火)日本の歴史
<休校中の過ごし方について参考になれば幸いです。>
現在,まんがで学習ができるように,「日本の歴史」学習漫画を無料で公開しているWebページがありますので,ご紹介します。当時の様子を想像しながら,じっくりていねいに読み進めてくださいね。 *****日本の歴史***** 5年生のみなさんへ1
みなさん,お元気ですか。先生は,昨日,1時間ほど散歩をしてけっこうつかれました。運動って大事ですね。
さて, みなさんの学習の参考になればと思い,理科のプリントを作ってみました。下のリンクから見てください。 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1066... 27日(月)校内整備
高圧洗浄機で,きれいにしています。このあと,てすりはペンキで塗装する予定です。
![]() ![]() |
|