飼育ケース,ありがとうございます!
幼稚園のPTAの方々が,“幸せの黄色いレシート”活動に取り組み,幼稚園の子どもたちに飼育ケースをたくさんプレゼントしてくださいました。(PTA本部役員さん,本当にお世話になり,ありがとうございます。)
自然豊かな園庭の植木鉢の下や畑には,かわいいダンゴムシがたくさん隠れています。今は,新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため休園中ですが,幼稚園が再開したら,子どもたちと一緒に虫取りを楽しみたいと思います。
【PTA活動】 2020-05-08 17:56 up!
臨時休業期間延長について
京都市立学校・幼稚園の臨時休業期間が5月31日まで延長されることになりました。
詳細は下記の↓文書をご確認ください。
臨時休業期間延長について
【幼稚園の様子】 2020-05-08 15:09 up!
収穫!
今朝,さくら組の子どもたちが年少組の時に種をまき,みんなで育てたスナップエンドウの収穫をしました。たくさん収穫できたので,休園で家庭でがんばっている子どもたちみんなに届けたいと思います。今日,ビデオレターや手紙等と一緒にポストインしますね!ほかにもプレゼントが入っているので,お楽しみに!
【幼稚園の様子】 2020-05-08 08:58 up!
だれでしょう?
今日もとってもいい天気。夏のような日差しで汗ばむほどです。園庭につむじ風がびゅーっと吹いてびっくりしました。
さてさて今日のクイズです。この小鳥さんは,だーれかな?
(1) ももちゃん
(2) ラッキーちゃん
(3) あーちゃん
答えは明日のお楽しみ〜♪
ちなみに,「うすむらさきいろのはな」の答えは じゃがいもの花でした!
【幼稚園の様子】 2020-05-07 15:57 up!
こどもの日に・・・
今日は,こどもの日です。子どもたちもお家の方々もお変わりありませんか?
もうすぐ先生たちからのお楽しみが届きますよ。
ゆり組のお友達のイチゴが赤くなってきました。とてもおいしそうです。
畑を見てみると,あれ?紫色の花が咲いています。下の写真,『うすむらさきのはな』は,なんのはなでしょうか?
【幼稚園の様子】 2020-05-05 10:51 up!
こいのぼりをつくったよ
子どもたちのことを思いながら,先生もお家の子どもと一緒に,こいのぼりをつくりました。元気なこいのぼりのように,みんなも元気に過ごしていてね!
みんなのつくったこいのぼりも,幼稚園のE−mail に送ってくれたら,嬉しいな。
待っています。
【幼稚園の様子】 2020-05-01 13:00 up!
エールプロジェクト待っています!
以前にもお知らせしましたが,京都市立幼稚園では『エールプロジェクト』と題して,皆さんの声をお待ちしています。みんなが元気になれるように,みんなの気持ちが一つになれるように,子どもたちがかいた絵や親子で一緒に取り組んでいることの紹介,周囲でがんばっている方へのメッセージなど,お待ちしちます。投稿していただいた方はホームページで紹介させていただきます。
今日は,教職員みんなで子どもたちへのビデオレターの撮影をしました。連休明けにはみんなのお家に届けます。楽しみにしてね。
【幼稚園の様子】 2020-04-30 18:32 up!
教育相談こっこ組5月のおたより
今は,新型コロナウィルス感染拡大防止のため,未就園児クラス,園の見学や説明会はお休みしておりますが,お電話での対応は行なっておりますので,幼稚園に対するご質問などお気軽にご連絡ください。お待ちしております。
【こっこ組・ぷちたんぽぽ組(未就園児対象)】 2020-04-28 18:27 up!
すくすく
かわいい小鳥の赤ちゃんだけでなく,水槽の中でもかわいい赤ちゃんが育っています。
何の赤ちゃんか分かるかな?
グッピーの赤ちゃんです!!日に日に大きく育っています。
【幼稚園の様子】 2020-04-28 16:20 up!
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について
臨時休業期間延長についてのお知らせをします。詳しくはこちら↓をご覧ください。
どうぞご理解ご協力いただきますようによろしくお願いいたします。
臨時休業期間の延長について
【幼稚園の様子】 2020-04-28 14:03 up!