京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/11
本日:count up59
昨日:85
総数:473764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◎学校教育理念:すべての子どもの学習機会と進路の保障 ◎学校教育目標:「自ら考え学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、確かな学力・豊かな心・健やかな体を備えた生徒の育成

夏服申込書

配布文書の一覧に
夏服申込書を貼り付けました。

必要な方は
ご活用下さい。

夏服申込書

夏服申し込みについて

夏服申し込みについてご案内します。

1年生のみなさんには
案内プリントを4月9日にお渡ししました。
その際、申し込みは5月7日の臨時休業明けに
ご提出下さいというふうに
お知らせしました。

残念ながら、臨時休校が5月末まで伸びてしまい、
申込書を回収することができません。

6月にはおわたしできるよう業者と相談して
日程を考えていましたが、
6月の学校再開後に
申込書を回収していると、
商品のお届けは7月になってしまいます。
(業者に発注から商品の引き渡しまで
 約1ヶ月くらいかかります。)

そこで、お手数をおかけいたしますが、
夏服申し込みをご希望の方は、

・FAX、郵送、あるいは直接学校に届けていただく。
 いずれかの方法でお申込をお願いいたします。
 
 (岡崎中学校 FAX 771−4192)

もちろん、6月の学校再開後も継続して受け付けます。
(お渡しは遅くなりますことはご了承ください)

2,3年生の方で、夏服購入をご希望の方は
学校に案内プリントがあります。
教頭までご連絡ください。
 (岡崎中学校 電話 771−4191)

以上、よろしくお願いいたします。

臨時休業期間の課題 追加版です!

臨時休業期間の課題の追加版です!

連休明けに郵送する予定ですが、
「もう課題全部できたっ!!」
というみなさんのために、
一足早くお知らせします。

各学年ごとになっています。
下のリンクをクリックして下さい。

1年生課題

2年生課題

3年生課題

連休は長いようであっという間です。
毎日同じ時間に起きて、
日頃できないことをしよう!
家の大掃除の手伝い!
長編の小説を読破する!
完成に4日かかる絵を描く!
部屋の中でトレーニングして
初日と4日後の記録とを比べる!
あるいは、
天気のいい日はひなたぼっこして
体いっぱいに太陽の光を浴びる。

外に向かって伸びられないときは、
地面の中に深く、深く、網の目のように
あなたの根をはりましょう。
ドラマや映画を見たり、
読書や日記を書くこと。
その中にあこがれる人を見つけること。
そういうふうに
自分を見つめる時間を過ごすことが
根を深くすることにつながりますね。

どうぞおうちで
素敵な連休を!


就学援助制度の手続について

令和 2 年度の就学援助制度(継続手続き)について郵送した案内には,5月22日(金)提出締切と記載していましたが,今回の臨時休業延長に伴い 学校再開後, 1 ヶ月以内に提出いただいた場合は,期日までに提出いただいたものとみなします。
 書類の準備ができましたら,平日9:00〜17:00の間に学校まで提出をお願いします。また,下記に該当する内容があれば事前に学校まで電話連絡をお願いいたします。
1,継続申請の意思がない
2,昨年の継続申請時から 世帯状況に変更がある



 令和2年度の 就学援助制度(新規手続き)を申し込まれたい方へ
申込用紙を学校にて用意しております。平日9:00〜17:00の間に学校まで,取りに来ていただければその場でお渡しします。。
新規の申請につきましても同様に, 学校再開後,1 ヶ月以内に提出いただいた新規認定申込書は,5月15日までに提出いただいたものとみなしますので,速やかに提出をお願いします。

 岡崎中学校 電話 771−4191

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市立岡崎中学校 部活動運営方針

京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp