|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:73 総数:456977 | 
| 始業式について(2)
 6日(月)の始業式では,新学年の教科書を配りますので,持ち帰れる「かばん」等を用意して下さい。なお始業式は「放送」により行います。 6日(月)始業式・着任式について
 6日(月)の始業式・着任式は,体育館ではなく各教室で「放送」により行います。現段階では,新型コロナウイルス感染防止対策を踏まえ,時間を短縮しつつ予定通り行う予定です。 入学式について
 現時点では,新型コロナウイルス感染症拡大防止の運営上の工夫を行い,4月7日(火)9時15分クラス発表,10時より開式の予定をしています。 ・マスクの着用,入口での手のアルコール消毒にご協力ください。 〈在校生について〉 在校生は,生徒会本部の人以外参列しません。 〈ご来賓について〉 PTA会長様と学校運営協議会会長様のみのご臨席とさせていただきたく存じます。 誠に申し訳ありませんがご理解のほどお願い申し上げます。 着任式・始業式について
 今,全国で新型コロナウイルスの感染症拡大のための対策がなされています。現時点では,4月6日(月)の着任式・始業式については,感染症拡大防止の運営上の工夫を行い実施する予定です。新2,3年生の人は,8時10分ごろに新クラスの発表を行い,8時30分より着任式・始業式を行う予定です。なお,新型コロナウイルスの拡大防止についての観点から,今後の状況次第で変わるかもしれませんので,ホームページをその都度ご覧下さいますようお願いいたします。 |  |