京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up1
昨日:23
総数:155902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度の入園については随時募集をしています。 個別に幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください! 朝8:00〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。Recruiting kindergarten children.Call us at anytime. TEL 075-601-2731.

はまっこにゅうす その9  おはなが さいたよ!

きょうは,ようちえんの いろいろなおはなのようすをおしらせします!
1まいめと 2まいめの しゃしんは みんなのだいすきな すなばのうえにある 『ふじ』です。まいにち どんどんさいてきていますよ!みつばちも やってきて みつあつめに おおいそがしの ようすです。
3まいめの しゃしんの おはなは なにかな? ひんとは おおきな○○が できて ゆでてたべると とっても おいしいよ! こたえは あしたの おたのしみです。
画像1
画像2
画像3

令和1年度学校評価結果

学校評価結果を,配布文書にて公開しております。

はまっこニュース その8  かめさんのおさんぽ

 きょうは,あめふり ですね!あめのひには,おそとには でられないけれど,おうちでしか できないあそびを,たのしんで くださいね!きょうの「おやこでちゃれんじ」は マスクづくりです。どんな マスクが できるかな?

そして ようちえんからは,『かめきちくん』のようすを おしらせしますね。かめきちくんは,あたたかくなって,ごはんを よくたべるようになり,げんきに おさんぽを しています。みんなに あえるひを たのしみに しています!
 
画像1
画像2

おやこでちゃれんじ だい2ごう

きょうは 『ことばあそび』 です。
おやこで いっしょに たのしんでね!
 
右の配布文書をクリックしてください。

おやこでちゃれんじ  だい1ごう

お家で過ごすことが多い毎日。少しでも幼稚園での遊びをお家でも楽しんでいただけるように,休日以外の毎日『おやこでちゃれんじ』を発信する予定です。
画面右側の『配布文書』をご覧ください。

はまっこニュース その7   きょうのおはな

きのうのくいずのこたえは『ぐみ』のおはなでした!あかいみのなるころには,みんなとあえますように!とねがっています。
きょうのおはなは・・・・『ふじ』のつぼみです。
これから,またこのおはなのようすをおしらせしますね。
画像1

はまっこニュース その6   ぱんだちゃんのおさんぽ

こんにちは!とてもあたたかですね!きょうは,うさぎのぱんだちゃんのおさんぽのようすを,おしらせします。ぱんだちゃんのだいすきな『はこべ』のはっぱをさがして,ぴょんぴょんとおさんぽちゅうです。みんなとあえるひをたのしみにしています。
画像1
画像2
画像3

はまっこニュースその5   あおぞらがすてき!

みんな,おいえでどんなことをしてすごしているのかな?きょうもようちえんのおにわのようすをおしらせします!
きょうは,とってもかぜがつよく,おそらのくもが,どこかへとんでいってしまったようですね。
えんていからみるおそらのいろは,すいこまれそうなあおでした!
そしてそらぐみさんが,にじくみのときにまいてくれた,えんどうまめが・・・・ぷっくりとおおきくなってきましたよ。みんなとおまめごはんができる日を楽しみにしています。
画像1
画像2

はまっこニュース その4 みどりいろってどんなの?

きょうもいいおてんきですね!ようちえんでも,いろいろなとりたちのこえがきこえてきます。ひよどり・・・すずめ・・・そしていんこのぴーちゃん・・みんなのおうちでは,どんなおとがきこえてくるかな?おうちのひとといっしょに,すこしのあいだ,みみをすませてみよう!

そしてきょうのおにわのようすも,しゃしんでしょうかいします。
1まいめ・・・みんなは,どこかわけるよね!おおきなきの『みどりいろ』・・・ほんとうにいろいろな『みどりいろ』があるね。よ〜くみてみてね。

2まいめ・・・きょねん,このきのみを,たっぷりたべたおともだちもいるとおもいます。きょうみてみると,とってもたくさんの『はな』がさいていました!このきのなまえは・・あしたのおたのしみにします。
画像1
画像2

はまっこニュース その3        あめのひのあそび

おはようございます!きょうはあめふりですね。かぜもつよくなるそうなので,きをつけてくださいね。
ようちえんでも,くさばなが,あめのみずにあらわれて,『つやつや』していますよ!
あめのひには『あまだれのおと』をきいたり,おそらの『くも』のようすをみたりしてみてくださいね。
きょうも,しゃしんをおくります!ようちえんのどこにあるかな?・・・とかんがえてみてね!きょうのしゃしんは,ちょっとむずかしいですよ!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見南浜幼稚園
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-601-2731
FAX:075-601-2731
E-mail: minamihama-e@edu.city.kyoto.jp