![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:22 総数:251470 |
雨の幼稚園
4月13日
桜の花びらはだんだん散っていますが, かわりにきれいな色の若葉が出てきました。 雨を浴びて,生き生きしています。 うさぎたちも,元気です! 先生たちが近くに行くと,うさぎたちも近寄ってきます。 「早く子どもたちと一緒に遊びたい!」と 言っているみたいです。 先生たちは,子どもたちに渡す教材の準備をしています。 紙飛行機をつくって, どの折り方がよく飛ぶか,試してみました。 よく飛ぶ紙飛行機の折り方を, 子どもたちに伝えようと思います! ![]() ![]() ![]() 臨時休業中の登園日等の対応について
臨時休業中の登園日等の対応について
右側の「配布文書」の「おたより」に文書を上げました。 詳しくは,右側の「配布文書」から,「登園日中止」をご覧ください。 ![]() 令和2年度 入園式を行いました
4月9日(木)
いいお天気のもと,令和2年度の入園式を行いました。 3歳児 はな組と, 4歳児 ことり組の 新しい子どもたちを迎えました。 新しい名札を担任の先生につけてもらい, 嬉しそうな子どもたち。 無事に入園式を行うことができたこと, 嬉しく思います。 しばらくお休みになりますが, 子どもたちと一緒に遊べる日を楽しみにしています。 みなさん,元気にお過ごしください。 ![]() ![]() ![]() コロナウイルスの感染拡大防止にかかる教育活動について![]() 5月6日まで,臨時休業となりました。 それに伴い 始業式・入園式の日の変更点をお知らせいたします。 〇4月8日 始業式のみ行います。 式終了後 降園となります。 始業式 9時20分から始めます。 8時50分〜9時に登園してください。 健康観察票を必ず持ってきてください。 〇4月9日 在園児は休園とします。 入園されるお子さんと保護者の方のみ参加。 入園式 10時から始めます。 入園児は9時30分〜40分に来てください。 短時間の式にいたします。 〇4月10日(金)〜当面5月6日(水・祝) 臨時休業とします。 上記の日も新2号支給認定児の預かり保育は 必要に応じて実施 未就園児教育相談うさぎ組 , 園庭開放 も行いません。 〇今後の対応などについて 始業式,入園式の日に,ご説明する予定です。 このような状況の中での子育ては,本当に大変だと思います。 幼稚園も,まず命を守ること, そして子どもたちの成長について, “今”は,何をすべきかを,精一杯考え 取り組んでいきたいと思っています。 どうぞ,よろしくお願いいたします。 令和2年度が始まりました![]() ![]() 幼稚園の園庭の桜は満開で,とてもきれいです! 子どもたちの植えたチューリップも,可愛く咲いています。 子どもたちに,元気に会えるのを,先生も,お庭のお花たちも待っています。 ホームページでは,今年度も幼稚園の様子などを保護者・地域の皆様に発信していきます。よろしくお願いします。 なお、これまでに掲載された過去の記事については、ホームページ左下の「過去の記事」、またはホームページ右上のカレンダーによりご覧いただくことができます。 |
|