京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up22
昨日:11
総数:258101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月6日(土)幼稚園説明会と創立130周年記念PTAマルシェを予定しています。幼稚園にご興味のある方は、どうぞ遊びに来てください。TEL 075−611−2684

令和2年度入園式

画像1画像2
令和2年度の入園式を行いました。
新しく年少児たんぽぽ組の子どもたちが,伏見板橋幼稚園に入園してくれました。
ご入園おめでとうございます。
保護者の方と手をつないで,嬉しそうに幼稚園に来てくれた子どもたち。「はやく遊びたい!」と幼稚園のはじまりを楽しみにしてくれていたようです。
教職員一同,新しいお友達に会える日を楽しみに待っていました。
また,幼稚園でいっぱい遊ぼうね!

令和2年度がはじまりました!

画像1
今日は,教職員着任式・第1学期始業式の日。久しぶりに子どもたちのたくさんの笑顔と笑い声が幼稚園に響き渡りました。さくら組,ゆり組に進級した子どもたちは,新しい名札を先生につけてもらい,「ゆり組さんになった!」「「さくら組の名札や!」と喜ぶ姿がありました。大きくなるって本当にうれしいね。
教職員着任式では,新しくお迎えした,園長先生,担任や保健職員の先生方3名との出会い,始業式では,新しい担任発表もありました。新型コロナウィルス感染予防対策をとった上での実施の中,つかの間の再開の喜びをみんなで味わいました。
明日は,入園式。ピカピカの年少たんぽぽ組のお友達を迎えます。

未就園児こっこ組 4月予定の変更について

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため,4月に予定しておりました未就園児クラスは休止とさせていただきます。5月以降再開できる状況になりましたら,ホームページ等でお知らせいたします。
なお,個別での幼稚園の説明や見学は行いますので,まずはお電話でご連絡ください。
楽しみにしていただいていた皆様には大変申し訳ありませんが,ご理解ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

明日は始業式

画像1画像2
明日は始業式です。
幼稚園は春満開です。
新しい名札や新しい帳面,新しい先生と一緒にみんなを待っています。
元気に幼稚園に来て下さいね。


重要 新型コロナウィルスの感染拡大防止にかかる教育活動について

新型コロナウィルス感染拡大防止対応について次のようにさせていただきます。


●始業式について
 4月8日(水) 始業式のみ行い,式終了後,降園します。

●入園式について
 4月9日(木) 新入園児とその保護者のみ,参加します
         在園児は休みになります。
         (ただし,在園児で新2号支給認定児のみ,別室にて預かります。)

※今後の保育について
 4月10日(金)〜5月6日(水・祝)まで臨時休業となります。

※園庭開放,未就園児教育相談(こっこ組)は,臨時休業期間中は中止です。

令和元年度(平成31年度)「学校評価結果」について

令和元年度(平成31年度)「学校評価結果」については,こちらからご覧ください。

令和元年度「後期学校評価実施報告」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp