京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up61
昨日:65
総数:517023
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断 令和7年11月14日(金)

♪2年生 1月学年掲示板〜図画工作〜

 図画工作の作品を掲示しています。
画像1
画像2

♪3年 社会見学「京の田舎民具資料館」 その11

 地域に伝わる大蛇の伝説についても教わりました。
画像1
画像2
画像3

♪3年 社会見学「京の田舎民具資料館」 その10

 玄関前には,車小屋がありました。
画像1

♪3年 社会見学「京の田舎民具資料館」 その9

 昔のおもちゃもありました。
画像1
画像2

♪3年 社会見学「京の田舎民具資料館」 その8

 2階には別館がありました。
画像1
画像2

♪3年 社会見学「京の田舎民具資料館」 その7

 以前は,山科一帯は農村が多かったことに子どもたちは驚いていました。
画像1
画像2
画像3

♪3年 社会見学「京の田舎民具資料館」 その6

 1階では,職員の方の説明を聞きながら当時のくらしについて考えました。
画像1
画像2
画像3

♪3年 社会見学「京の田舎民具資料館」 その5

 昔の道具だけでなく,現在のものもありました。
画像1
画像2

♪3年 社会見学「京の田舎民具資料館」 その4

 2階の見学です。「衣」「食」「住」に分かれた展示物でいっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

♪3年 社会見学「京の田舎民具資料館」 その3

 グループごとに,1階と2階に分かれて見学を開始しました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

新入学予定児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp