京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:3
総数:143964
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

子どもたちを迎えるために

臨時休校が始まって1週間が過ぎました。子どもたちの休み中の生活の様子や,頑張って学習に取り組んでいる様子をお伺いするために,各学級の担任が家庭訪問や連絡等させていただいています。学習のこと,家庭での仕事のこと,読書のことなど,いろんなお話を伺えればと思っています。
学校では,次に子どもたちが登校するときに,今まで以上に気持ちよく過ごせるように,教職員一同協力して,校舎や玄関などのお色直しに取り組んでいます。きれいになった学校で,子どもたちと出会えることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

3月11日

3月11日を迎えました。東北大震災から9年が経ちました。携帯電話が突然なりだして,驚いた方もおられるかもしれませんが,通常なら,子どもたちとともにシェイクアウト訓練に取り組んでいる日です。子どもたちが今はお家で過ごしていると思いますが,地震はいつ起こるかわかりません。もしもの時に自分の命が守れるような力を身に着けておいてほしいものです。学校の廊下に,地震が起こった時の行動が掲示されています。もう一度意識を新たに備えておいてほしいと思っています。


画像1
画像2

静原小学校ホームページ閲覧10万回突破!

静原小学校がホームページを公開し始めて、昨日10万回の閲覧に達しました。グラフでもわかるように,この6年間,閲覧数が毎年1万回を超えています。本校のように小規模の学校は,世帯数も少なく,普通このような数字は達成できません。みなさんが学校の様子,子どもたちの様子をいつも気にかけていただいているからこそ,積み上げてこられた数字になっています。ある保護者から「先生方が毎日のように学校の様子を知らせてくださるから,こっちも毎日開けなあかんと思うようになりました」とお聞きしたことがあります。とっても嬉しいコメントでした。その様に,学校の情報を知っていただくことで,学校の様子が家庭でも話題になり,子どもたちの自覚的実行力形成を共に進めていくことができると思っています。

画像1

子どもたちの生活リズム

3月5日から臨時休校となり,新たな1週間が始まりました。子どもたちは,学習や読書,遊び,家庭の仕事など,生活のリズムや体調を大きく崩すことなく,過ごすことができているでしょうか。自覚的実行力を少しでも意識して生活できているでしょうか。今週の中ごろから終わりにかけて,各学級担任が,子どもたちの様子をおたずねする予定です。学習課題の進捗状況や読書の様子など,お聞きできればと思っています。
自覚的実行力を発揮して,自分のやりたいこと,やるべきことに積極的に取り組んでくれることを願っています。

今日の給食(水)

画像1
減量ごはん 牛乳 五目あんかけうどん 小松菜とひじきのいためもの りんごゼリー

卒業式についてのお知らせとお願い

新型コロナウイルスの感染拡大防止のために,明日から臨時休校となりますが,今のところ,3月23日には卒業式を行う予定です。しかしながら,例年とは大きく異なる卒業式になります。感染予防のため,式全体の時間を大幅に短縮したり,来賓祝辞や謝辞をご遠慮いただいたり,子どもたちも国歌,校歌以外は歌わないなど,様々な措置を取らせていただきます。何よりも,「子どもを大切にする」「子どもの命を守り切る」ための苦渋の決断ですので,ご理解いただきますようにお願いいたします。
当日の出席者につきましても,子ども,保護者,教職員,ご来賓の方という限られた人数で行いますこと,どうぞご理解ください。
なお,今後の状況により,中止となることもありますのでお知りおきください。

臨時休校前最後の登校

新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため,明日から臨時休校となります。今日も子どもたちは元気に登校してくれています。6年生と一緒に登校する最後の日となりました。6年生は,下学年の様子を気遣いながら安全に登校できました。次に集団登校するときは,次の学年の人たちがその役割を受け継いでくれると思います。6年生の皆さんありがとうございました。
画像1
画像2

不審者情報

下鴨警察署からの子供安全情報メールを受けられた方もおられると思いますが,昨日,左京区内での不審者情報がありましたので,取り急ぎお知らせいたします。
『3月3日(火)午後4時頃,左京区岩倉南木野町の路上で小学生女児が帰宅中,後方から追い抜いたバイクが前方に停車し,運転していた男が降車した。女児がバイクを通り過ぎると,後方からいきなり体を抱え上げられ,バイクの荷台に座らされた。女児が暴れて逃げると,男はバイクに乗車して何れかに立ち去った。』学校でも子どもたちに指導をいたしますので,ご家庭でも,お声かけをよろしくお願いいたします。

今年度最後の「静原タイム」 〜3月4日(水)〜

 1年間の間にみんなの前で1度は発表するという経験をさせるために,静原小学校では『静原タイム』を設定し,今年度最後の発表がありました。
 今日の発表者は,4年生1名・6年生1名,そして校長先生の3名が発表しました。

 4年生は,びわこ疏水に行って実際に船に乗って経験した話を,6年生は親の仕事を密着取材した話を,そして校長先生は教員生活の中での児童や教職員とのつながりの話をされました。

画像1
画像2
画像3

3月4日の配布物について

本日の配布物一覧です。ご確認ください。

1 臨時休業中の健康管理について
2 健康観察票
3 京都市立静原小学校に通うみなさんへ
4 学校便り
5 ほけんだより
6 げんき
7 学級通信
8 臨時休業中の家庭学習(休校中の課題)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

就学時健康診断

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp